長崎県農林技術開発センター

所属機関名 長崎県農林技術開発センター
部局名
連絡先(電話番号) 0957-26-3330
854-0063
所在都道府県名 長崎県諫早市貝津町3118
URL https://www.pref.nagasaki.jp/e-nourin/nougi/

関連情報

2021年度   ビワがんしゅ病抵抗性遺伝子(pse-c) の同定

2021年度   Precision Flight Drones with RTK-GNSS

2021年度   Conversion of Existing AFLP Markers to SCAR Markers Linked to Globodera rostochiensis and Phytophthora infestans Resistance Could Be Performed Without Using Acrylamide Gel Electrophoresis

2021年度   バレイショ「アイマサリ」の4月収穫に適した栽培法 第2報:4月収穫に適する施肥量

2021年度   大玉で多収、ジャガイモシストセンチュウおよびジャガイモYウイルス抵抗性の暖地二期作向けバレイショ新品種「アイマサリ」の育成

2021年度   ヤブツバキの開花と結実の個体間変動

2021年度   リサイズ処理により作成したオルソ画像と3次元点群データの位置ずれの評価

2021年度   長崎県で確認された2年1世代のマツノマダラカミキリの発生(Ⅱ)-産卵時期別発生調査の結果-

2021年度   Infection sources of Pestalotiopsis sensu lato related to loquat fruit rot in Nagasaki Prefecture, Japan

2021年度   Preliminary system of rapid analysis of blood retionol level in cattle

2021年度   ポテトインダストリーに適したジャガイモの品種、加工技術

2021年度   バレイショ「アイマサリ」におけるジベレリン処理が生育および収量性に及ぼす効果

2021年度   品質と高温耐性に優れる暖地向けバレイショ系統「長系168号」の育成と簡易な高温耐性評価法の開発

2021年度   ビワがんしゅ病抵抗性遺伝子(Pse-a)の同定の試み

2021年度   ビワ遺伝資源における灰斑病接種による果実腐敗に対する感受性の差異

2021年度   全国12道県の水田地帯における土壌種の変化傾向

2021年度   青枯病菌phylotype ⅠおよびⅣを含む本邦の青枯病菌株に対するジャガイモにおける抵抗性品種・系統の探索

2021年度   青枯病菌phylotype ⅠおよびⅣに対するバレイショにおける青枯病抵抗性についてのQTL解析

2021年度   鉢物ラベンダーの長期輸送における品質保持方法

2021年度   春作バレイショにおけるドローン一貫防除体系の検討

2020年度   トルコギキョウ「レイナ(2型)ホワイト」におけるMeJA溶液の開花促進効果

2020年度   水稲早生品種「なつほのか」の幼穂形成期における生育と収量および品質の関係

2020年度   加工用原料としてのビワ果肉の最適な凍結方法

2020年度   ビワ果実における酵素剥皮の難易要素と剥皮後の品質および種子・内皮の除去方法

2020年度   高機能性発酵茶原料用として採取した摘果ミカン果実の採取後の管理と防除体系および経営収支

2020年度   長崎県内の農耕地土壌の現状と変化-土壌定点調査(1979~2018年)の結果より-

2020年度   3月出荷作型トルコギキョウへの炭酸ガス施用が花弁の糖組成と形質,および収穫後の品質保持に与える影響

2020年度   年明け開花作型秋輪ギク「神馬」のEOD-heating処理による暖房コスト削減

2020年度   イチゴ「ゆめのか」における環境条件の違いと光合成特性

2020年度   矮性ネピアグラス(Pennisetum purpureum Schumach)の1番草乾草における飼料特性

2020年度   ビワ果実の成熟日予測モデルの開発

2020年度   日本で分離したビワがんしゅ病を引き起こす病原体Pseudomonas syringae pv.の三種のゲノムドラフトシーケンス(Draft Genome Sequences of Three Strains of Pseudomonas syringae pv. eriobotryae, a Pathogen Causing Canker Disease in Loquat, Isolated in Japan)

2020年度   長崎県で確認された2年1世代のマツノマダラカミキリの発生

2020年度   シマハラン林間栽培における青葉化要因

2020年度   バレイショ「アイマサリ」の4月収穫に適した栽培法 -第1報 4月収穫に適する種いも-

2020年度   暖地バレイショ主要品種の春作マルチ栽培における生育・収量特性と気象要因との関係

2020年度   長崎県における秋作ジャガイモの乾腐病による萌芽障害に関与するFusarium acuminatumおよびFusarium commune(Autumn potato seedling failure due to potato dry rot in Nagasaki Prefecture, Japan, caused by Fusarium acuminatum and Fusarium commune)

2020年度   萎凋細菌病に感染したカーネーション苗に対するBIO-PCR法を用いた高感度な検査方法(Sensitive detection of Burkholderia caryophylli in infected carnation seedlings using BIO-PCR)

2020年度   バレイショ「アイマサリ」の4月収穫に適した栽培法 -第2報 4月収穫に適する施肥量-

2020年度   バレイショの塊茎肉色における後代での分離予測

2020年度   COVID-19流行開始前後における一般消費者の豚肉および牛肉喫食頻度の違い

2020年度   豚舎汚水に浸漬した軽量気泡コンクリート(ALC)粉末肥料の施用がイタリアンライグラスの生育に及ぼす影響

2020年度   黒毛和種雌牛の肥育前期粗飼料多給時における中後期飼料用米給与の効果

2020年度   軽量気泡コンクリート(ALC)肥料による浄化処理水中のリン除去の効果

2020年度   ミカンジュース粕の給与が暑熱期における生産現場での赤玉採卵鶏の卵質に及ぼす影響 

2020年度   肥育後期のリキッド飼料給与が豚の増体,飼料要求率,肉質および収支差益に及ぼす効果 

2020年度   低低温要求性台木「オキナワ」がモモ「さくひめ」の開花に及ぼす影響

2020年度   ブドウ‘BKシードレス’の品種特性とジベレリン浸漬処理回数の違いによる果実特性

2020年度   イチゴにおけるアザミウマ類に対するプロヒドロジャスモン液剤の効果

2020年度   諫早湾干拓地における捕食性天敵ゴミムシ類の発生種の経年変化

2020年度   アスパラガスにおけるスワルバンカー®、インセクタリープラント、化学農薬を組み合わせた総合的病害虫管理技術体系の確立

2020年度   アスパラガス生産活動のスマート化による生産性向上と労働負荷の効率化に向けて -第1報 自動かん水システムの確立に向けた土壌調査-

2020年度   クロタラリアと鶏ふん堆肥を利用した秋作ブロッコリーの減化学肥料栽培

2020年度   ジャガイモ疫病初発生予測プログラムFLABS長崎版への農研機構メッシュ農業気象データの適用

2020年度   ジャガイモシロシストセンチュウ抵抗性の暖地向けバレイショ育種素材の開発

2020年度   ビワ果実腐敗を抑制する開花期における防除開始時期の検討

2019年度   諫早湾干拓地大規模圃場に植栽したヒメイワダレソウにおけるアブラムシ寄生蜂の発生消長とアブラム類管理技術

2019年度   ビワ新品種「BN21号」

2019年度   タマネギべと病の一次感染条件の推定と初発時期に気象が及ぼす影響

2019年度   ジベレリン・プロヒドロジャスモン散布と冷温定湿貯蔵庫を利用したウンシュウミカン’原口早生’の貯蔵技術

2019年度   カンキツ育種年限短縮のための実生幼苗期の炭酸ガス施用効果

2019年度   イソプロチオラン散布がウンシュウミカン’岩崎早生’の果皮の着色に及ぼす影響(第2報)樹体ストレス別の果皮着色への影響

2019年度   イソプロチオラン散布がウンシュウミカン’岩崎早生’の果皮の着色に及ぼす影響(第3報)散布濃度および散布時期の果皮着色への影響

2019年度   青果物輸送用の発泡スチロール製ワンウェイパレットの効果と導入費用試算

2019年度   レタス栽培における土壌の種類と緑肥の地下水への硝酸態窒素負荷低減効果

2019年度   半促成長期どりアスパラガスにおける茎枯病の総合防除

2019年度   バレイショ「さんじゅう丸」の秋作普通栽培における出芽安定技術

2019年度   スプレーカーネーションの新品種「ほほえみ」および「ももかれん」の育成

2019年度   QTL analysis of resistance to bacterial wilt caused by Ralstonia solanacearum in potato.

2019年度   未熟ミカンと茶葉を混合揉捻して製造した発酵茶葉由来ヘスペリジン摂取が冷え、肩のこり、疲労感および睡眠の質に及ぼす影響

2019年度   Unripe and discarded Satsuma Mandarin (Citrus Unshiu MARC.) improves lipid metabolism in rats

2019年度   β-クリプトキサンチンを高含有するミカン果汁の摂取が内臓脂肪面積に及ぼす影響

2019年度   バレイショ品種「さんじゅう丸」の秋作普通栽培における出芽安定技術 第4報:種いもの切断面の乾燥処理および植付け後の灌水による種いも腐敗軽減対策

2019年度   短期間給与飼料調整による黒毛和種供卵牛採卵成績の改善効果

2019年度   極晩性ギニアグラス「うーまく」の長崎県における生育の特性とサイレージ発酵品質

2019年度   ミカンジュース粕の給与が、暑熱期における赤玉採卵鶏の産卵成績および卵質に及ぼす影響

2019年度   自家不和合性品種との交雑後代のS遺伝し分離により選抜したビワ(Eriobothya japonica)のS6ホモ接合体品種・系統

2019年度   ビワ‘なつたより’は0度貯蔵で2カ月間鮮度保持ができる

2019年度   ビワの酵素剥皮の難易度に関する報告(第2報)

2019年度   燃料に用いるヒノキ丸太のはえ積みによる天然乾燥

2019年度   バレイショ近縁種からの環境ストレス耐性形質導入

2019年度   長崎県の半促成長期どり栽培アスパラガスにおける品種UC157およびGrandeの茎枯病耐病性の雌雄間差

2019年度   ビワ果実腐敗を抑制する開花期における防除開始時期の検討

2019年度   アスパラガス半促成栽培長期どり栽培における夏季追加立茎が茎枯病の発病に及ぼす影響と効果的な防除体系

2019年度   諫早湾干拓地における施設土壌の栽培管理技術-第3報 ミニトマト栽培圃場におけるかん水の除塩効果-

2019年度   中生タマネギにおける亜リン酸肥料の収量およびべと病への影響

2019年度   肥育前期の濃厚飼料中の粗蛋白質含量が黒毛和種去勢牛の粗飼料摂取量等に及ぼす影響

2019年度   鶏舎における漆喰と廃材を用いた簡易なネズミ侵入防止対策の効果

2019年度   エコフィードを主原料とするリキッド飼料を給与した肥育豚の肥育成績

2019年度   長崎県の自給飼料依頼分析結果に関する一考察(イタリアンライグラス)

2019年度   輸出相手国の残留農薬基準値に対応したいちごのIPM防除体系の検討

2015年度   重イオンビーム照射による小ギクの花色変異誘発

2015年度   ジャガイモ栽培体系における土壌微生物群集構造が土壌の化学性とジャガイモそうか病の発生に及ぼす影響

2015年度   ジャガイモ塊茎えそ病の有効な防除対策技術の検討

2015年度   ジベレリン・プロヒドロジャスモンを散布した‘原口早生’の氷温庫利用による貯蔵(第1報)

2015年度   作業性が高いショウガ根茎腐敗病に対する種ショウガの温湯消毒法

2015年度   コーンコブ主体廃菌床サイレージ給与が乳用種・交雑種去勢牛肥育に及ぼす影響

2015年度   交信撹乱剤・黄色高圧ナトリウムランプの同時利用によるチョウ目害虫の防除効果

2015年度   高カロテノイドで良食味の病害虫に強い暖地二期作向けバレイショ新品種「西海37号」の育成

2015年度   九州北部における矮性ネピアグラス(Pennisetum purpureum Schumach)の多年利用,収量性と飼料品質を考慮した刈取り管理法の開発

2015年度   加熱条件の異なるツバキ種子から搾油したツバキ油の性状特性の違い

2015年度   長崎県における二条大麦品種「はるか二条」の栽培特性

2015年度   果樹類白紋羽病の温水治療技術をビワへ応用するための取り組み

2015年度   ショウガ根茎腐敗病に対する種ショウガの温湯消毒

2015年度   植物性乳酸菌を使用した発酵豆乳およびおから粉末添加発酵豆乳の嗜好性の分析

2015年度   単年どり露地アスパラガスにおける一斉収穫栽培法

2015年度   茶セル苗と地床苗の生育比較(1年目)

2015年度   鳥獣保護法の改正とイノシシ管理の行方

2015年度   テンサイ共生系をモデルとした群集構造解析の活用による植物生育促進細菌の効率的な選抜と単離

2015年度   糖度が高く減酸が早い良食味のウンシュウミカン「長崎果研させぼ1号」

2015年度   土壌環境を制御したバレイショ種いもの腐敗耐性検定法

2015年度   長崎県内のイチゴ炭疽病菌の系統解析および薬剤の少量処理による薬効評価法の検討

2015年度   長崎県におけるカンキツ主要害虫の防除体系の考え方

2015年度   長崎県におけるジャガイモ疫病初発時期予測システム長崎モデルの防除への利用

2015年度   アスパラガス半促成長期どり栽培における亜リン酸の葉面散布の影響

2015年度   バレイショ「さんじゅう丸」の秋作普通栽培における出芽安定技術-第2報:種芋の切断面の乾燥処理による腐敗軽減対策

2015年度   DNAマーカー利用によるジャガイモYウイルス抵抗性遺伝子Rychcを二重式に有するバレイショ系統「愛系230」の育成

2015年度   Fermentation Quality of Round-bale Silege as Affected by Additives and Ensiled Seasons in Dwarf Napiergrass(Pennisetum purpureum Schumach)、(乳酸菌の添加およびサイレージ調整時期が矮性ネピアグラス(Pennisetum purpureum Schumach)のロールベールサイレージ発酵品質に及ぼす影響)

2015年度   Genetic mapping of the loquat canker resistance gene pse-c in loquat(Eriobotrya japonica)

2015年度   in vitro 検定法による本邦産ジャガイモ青枯病菌のジャガイモに対する病原性

2015年度   Solanum acauleを利用した青枯病抵抗性バレイショ育種素材の作出

2015年度   Status, Conservation, Population Control, and Agricultural Damage Management of Wild Boar in Japan

2015年度   Varietal assessment of threshold air temperatures for cold damage in loquat fruit

2015年度   アスパラガスにおける無機成分と生育阻害活性の部位間差

2015年度   アスパラガス有望品種の栽培技術確立

2015年度   アスパラガス多収生産のための土壌診断指標

2015年度   カーネーションにおける萎凋細菌病抵抗性系統の開発

2015年度   諫早湾干拓地でのヒメイワダレソウによるアブラバチ類温存効果

2015年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 10)春作ジャガイモ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントの土着天敵類の効果

2015年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 9)作物寄生アブラムシ類に対する土着天敵類の効果

2015年度   諫早湾干拓地の半促成長期どりアスパラガスにおけるpH矯正による収量の回復

2015年度   諫早湾干拓地の半促成長期どりアスパラガスにおけるpH矯正による収量の回復

2015年度   移植した幼木の中間台を利用したカンキツ‘みはや’の早期成園化技術

2015年度   イチゴ‘ゆめのか’における間欠冷蔵処理による頂花房の早進効果

2015年度   イチゴ育苗期における雨よけ施設、流水育苗ポット台を使用した条件下でのイチゴ炭疽病薬剤防除間隔

2015年度   いもち病抵抗性イタリアンライグラスの品種比較

2015年度   ウンシュミカ園に植栽したイセクタリープラト(ヒメワダレソ)で採取されたカブリダニ類

2015年度   エタノール噴霧法によるイチゴ炭疽病の発生予察手法の開発

2015年度   繁殖ステージが雌豚の酸化ストレス指標に及ぼす影響

2015年度   原木しいたけを加害するシイタケオオヒロズコガの生態解明と防除技術の開発

2015年度   交雑種去勢牛へのコーンコブ主体廃菌床サイレージ給与が産肉性に及ぼす影響

2015年度   高温環境下における低・未利用資源の給与が肥育豚の血漿抗酸化能に及ぼす影響

2015年度   水田における露地アスパラガスと露地野菜輪作体系の導入条件と経営試算(第2報)

2015年度   水田における露地アスパラガスと露地野菜輪作体系の導入条件と経営試算(第2報)

2015年度   生産現場における乳用種去勢牛へのコーンコブ主体廃菌床サイレージ給与実証試験

2015年度   青枯病抵抗性ジャガイモ品種育成のための青枯病菌の病原性解明

2015年度   暖地栽培に適した食品加工用等特徴のあるジャガイモの品種育成

2015年度   中粗粒グライ土における有機物の連用が水稲の収量性,成分含量に及ぼす影響

2015年度   長崎と北海道のバレイショ育種を経験して

2015年度   長崎県の暖地二期作バレイショ栽培におけるジャガイモシストセンチュウの根絶に向けた防除体系の検討

2015年度   ニンジンの夏まき栽培における菜種油かすの窒素肥効と鶏ふん堆肥の新窒素肥効評価法に基づく全量基肥施肥法の影響

2015年度   肥育牛の最後位胸椎位胸最長筋内生体インピーダンス値と生検筋肉材料との関係およびその経時的変化

2015年度   肥育牛の生検皮下脂肪材料用いた脂肪酸組成推定の可能性

2015年度   非侵襲的インピーダンスを用いた脂肪交雑推定技術

2015年度   非侵襲的生体インピーダンス法によるウシ枝肉脂肪交雑の推定

2015年度   捕獲個体の安全かつ効率的な処理技術について

2015年度   捕獲個体の効率的な処理技術や機器の開発について

2015年度   良食味で高カロテノイドの、病害虫に強いバレイショ新品種「ながさき黄金」の育成と特性

2015年度   良食味で高カロテノイドの、病害虫に強い暖地二期作向けバレイショ新品種「ながさき黄金」の育成

2015年度   緑茶三番葉とウンシュミカン未熟果を混合揉捻した発酵茶の開発と機能性に関する研究

2015年度   矮性ネピアグラス草地に追播したイタリアンライグラスの収量性の品種間差

2015年度   諫早湾干拓地の半促成長期どりアスパラガスにおけるpH矯正による収量の回復

2015年度   簡易で取り組みやすい採卵プログラムの開発

2015年度   九州北部地域における極短穂型飼料イネ「たちあやか」の収量性ならびにサイレージのTDN含量

2015年度   バレイショ「さんじゅう丸」の秋作普通栽培における出芽安定技術、-第1報:種いも貯蔵条件による休眠明け促進対策-

2015年度   長崎県北部で多発する水稲葉枯れ症の発生要因と対策

2015年度   バレイショ「さんじゅう丸」の秋作普通栽培における出芽安定技術-第3報:植え付け後の潅水による種芋腐敗軽減対策

2015年度   バレイショ「さんじゅう丸」の秋作普通栽培における出芽安定技術

2015年度   バレイショ・テンサ有用細菌の 野菜類に対する接種効果

2015年度   バレイショ春作マルチ栽培における生育・収量特性と気象条件との関係

2015年度   バレイショ有機栽培のための太陽熱土壌消毒と有機質肥料

2015年度   バレイショ栽培における緑肥の地下水への硝酸態窒素負荷低減効果

2015年度   晩生カンキツ「南津海」の寒害果除去を目的とした指標の選定

2015年度   半促成長期どりアスパラガスにおける雌株の春芽収量及び品質

2015年度   ヒノキバヤドリギの駆除と種子飛散について

2015年度   肥育牛生体時における超音波、バイオプシーおよびインピーダンスを用いた肉質推定法の確立

2015年度   環状剥皮によるキウイフルーツ「ヘイワード」の果実肥大および品質向上

2015年度   果実袋被覆によるユズ虎斑症状の発症抑制効果

2015年度   温水点滴処理によるハウスビワの白紋羽病罹樹対す治療効果

2015年度   ロールベールサイレージ簡易水分計による牧草生草の水分含量測定

2015年度   穂発芽に強く製粉性が優れる長崎ちゃんぽん用硬質小麦新品種「長崎W2号」の特性

2015年度   ビワの育種におけるビワがんしゅ病抵抗性の改良に関する研究

2015年度   ビワ新品種「はるたより」

2015年度   ビワ「なつたより」の食味評価法と鮮度保持技術

2014年度   ミカン未熟果と緑茶三番茶葉を混合して製造した可溶性ヘスぺリジン含有発酵茶の開発

2014年度   鳥獣保護法の改正とイノシシ管理の行方

2014年度   長崎県の島嶼におけるイノシシ管理の現状

2014年度   高温環境下における緑茶粕の給与が肥育後期豚の産肉性および豚肉の理化学的特性に及ぼす影響

2014年度   高温環境下における栄養成分の異なる飼料の給与が肥育豚の採食性、消化性および血液性状に及ぼす影響

2014年度   肥育後期飼料へのツバキ油粕の添加割合が肥育豚の嗜好性、産肉性および豚肉の理化学的特性に及ぼす影響

2014年度   肥育牛の生検筋肉材料を用いた胸最長筋内粗脂肪含量の経時的変化

2014年度   生育段階別の刈取りが矮性ネピアグラスの乾物収量,ロールベールサイレージ発酵品質および越冬性に及ぼす影響

2014年度   生体インピーダンス法によるウシ枝肉脂肪交雑の推定

2014年度   乳用種去勢牛へのコーンコブ主体廃菌床サイレージ給与が産肉性におよぼす影響

2014年度   野菜移植機を応用した矮性ネピアグラス草地造成法の検討

2014年度   九州北部における極短穂型飼料イネ「たちすずか」の栽培および飼料特性

2014年度   ギニアグラスの放牧利用における品種間差

2014年度   ギニアグラス「うーまく」における1番乾草の嗜好性

2014年度   「公共牧場の活性化に向けて③九州地域の公共牧場の現状と課題」長崎県吾妻岳牧野の現状と課題

2014年度   暖地型イネ科牧草ディジットグラス品種「プレミア」における乾草の嗜好性および放牧適正

2014年度   カンキツ果実形質における遺伝パラメータの推定と育種価の予測

2014年度   カンキツ交雑育種の選抜過程における蓄積データを利用した遺伝解析: I. 果実形質の遺伝的改良度,遺伝的変異および遺伝性の評価

2014年度   ビワがんしゅ病Aグループ菌抵抗性遺伝子座近傍地図の高密度化と選抜マーカーの有用性

2014年度   施設栽培におけるオキナワ台モモ「日川白鳳」の硝安溶液散布による開花促進及び収穫前進化

2014年度   ビワごま色斑点病の発病程度における品種間差異およびその遺伝

2014年度   Hypolipidemic property of a new fermented tea made with third crop green tea (Camellia sinensis) leaves and unripe satsuma mandarin (Citrus unshiu) fruits

2014年度   植物生長調節剤を利用した中晩生カンキツ「麗紅」の着果促進

2014年度   露地栽培中晩生カンキツ「麗紅」の商品性の高い果実を生産するための摘果指標

2014年度   ニラの養分吸収特性に基づいた栽培管理

2014年度   菜種油かすの窒素肥効と鶏ふん堆肥の新窒素肥効評価法に基づくタマネギの施肥法

2014年度   Trial of Green Asparagus Out-pf-Season Production for Establishing Year-round Production in Kyushu, a Warm Area of Japan

2014年度   ヒノキ実生苗のコンテナ苗育苗試験(1)

2014年度   ツバキ実の生理落果と結実

2014年度   バレイショ春作マルチ栽培における生育・収量特性と気象条件との関係

2014年度   Challenges on breeding potato varieties to grow in various environments and to meet different demands

2014年度   ツバキ葉と茶葉を混合揉捻したツバキ混合発酵茶「五島つばき茶」の製法と機能性

2014年度   Hypolipidemic Property of a New Fermented Tea Made with Third Crop Green Tea (Camellia sinensis) Leaves and Unripe Satsuma Mandarin (Citrus unshiu) Fruits

2014年度   NMR Spectroscopic and Quantum Mechanical Analyses、of Enhanced Solubilization of Hesperidin by Theasinensin A

2014年度   スプレーカーネーション「だいすき」の育成

2014年度   無菌培養植物を用いたジャガイモ青枯病菌phylotype ⅠおよびⅣに対する抵抗性育種素材の探索

2014年度   ジャガイモ無菌培養苗を用いた青枯病抵抗性検定法の開発

2014年度   無菌培養植物を用いたin vitroでのジャガイモ青枯病抵抗性検定法

2014年度   諫早湾干拓地における大規模・省力経営を目指した未成熟ソラマメの一斉収穫栽培法

2014年度   長崎県における二条大麦品種「はるか二条」の栽培特性、

2014年度   中山間地における水稲「ヒノヒカリ」の育苗箱全量施肥栽培技術

2014年度   長崎県産サトウキビを利用した黒糖シロップの品質向上技術

2014年度   香酸カンキツ「ゆうこう」の加工品開発

2014年度   暗期中断処理により開花調節が可能な赤色夏秋小菊新品種「長崎SRC1」

2014年度   バレイショ春作マルチ栽培における 生育・収量特性と気象条件との関係

2014年度   複数のジャガイモ栽培体系における土壌微生物群集構造と土壌の化学性および土壌病害の発生程度の関係性

2014年度   バレイショ春作マルチ栽培における目標収量を確保できる収穫時期の予測法の確立

2014年度   バレイショ春作マルチ栽培における生育・収量特性と気象条件との関係

2014年度   長崎県産ジャガイモの品種・系統による 物理化学的特性と食味の関連について

2014年度   長崎県農産物を用いた機能性食品(混合発酵茶)の開発について

2014年度   ツバキ葉と茶葉を混合揉捻したツバキ混合発酵茶「五島ツバキ茶」の製法と機能性

2014年度   未熟ミカンと三番茶葉を活用した発酵茶の機能性

2014年度   無菌培養植物を用いたジャガイモ青枯病菌phylotype ⅠおよびⅣに対する抵抗性育種素材の探索

2014年度   ジャガイモ青枯病菌phylotype Ⅳに対するジャガイモ無菌培養物を用いたin vitro 青枯病抵抗性検定法の適用

2014年度   秋作バレイショの有機栽培で発生する害虫および土着天敵の発生動態

2014年度   Solanum acauleを利用した青枯病抵抗性バレイショ育種素材の作出

2014年度   西南暖地の半促成長期どりアスパラガスの収量性における雌雄間差

2014年度   諫早湾干拓地の半促成長期どりアスパラガス栽培における夏芽の収量回復のためのpH矯正法

2014年度   諫早湾干拓地における施設土壌の管理技術、第2報 諫早湾干拓地土壌における層位ごとの土壌化学生と栽培品目との関係

2014年度   安全かつ効率的な止め刺し方法の実証 -長崎県の事例-

2014年度   鳥獣保護法の改正とイノシシ管理の行方、(イノシシ管理の体制づくり)

2014年度   水田における露地アスパラガスと露地野菜輪作体系の導入条件と経営試算

2014年度   森林内の放射性Csの移行における懸濁物の寄与

2014年度   土壌情報閲覧システムの開発と利用

2014年度   ビワがんしゅ病抵抗性遺伝子(Psa-a)の座上位置と抵抗性連鎖マーカー

2014年度   エタノール噴霧法によるイチゴ炭疽病の発生予察手法の開発

2014年度   Inheritance of resistance to loquat canker (Group C) in progenies derived from 'Champagne'loquat

2014年度   ウンシュウミカン園における炭酸カルシウム微粉末剤を利用したミカンハダニに対する土着天敵の保護

2014年度   白紋羽病温水治療法のビワへの適用に向けた生育への影響と防除効果の検討

2014年度   ウンシュウミカン新品種‘長崎果研させぼ1号’の特性

2014年度   わい性台木ヒリュウを利用した‘させぼ温州’の特性

2014年度   微粒子化された炭酸カルシウム水和剤の散布による露地栽培カンキツ‘せとか’の日焼け果軽減法

2014年度   ビワ園土壌から採取された土壌生息糸状菌の白紋羽病菌に対する拮抗性

2014年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 10)春作ジャガイモ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントの土着天敵類の効果

2014年度   交信攪乱剤・黄色高圧ナトリウムランプの同時利用によるチョウ目害虫の防除効果

2014年度   イチゴ育苗期における雨よけ施設、流水育苗ポット台を使用した条件下でのイチゴ炭疽病薬剤防除間隔

2014年度   ビワ新品種「はるたより」

2014年度   作業効率が高いショウガ根茎腐敗病に対する種ショウガの温湯消毒法

2014年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 9)作物害虫アブラムシ類に対する土着天敵類の効果

2014年度   複数のジャガイモ栽培体系における土壌微生物群集構造と土壌の化学性および土壌病害の発生程度の関係性

2014年度   西南暖地の半促成長期どりアスパラガスの収量性における雌雄間差

2014年度   肥効調節型肥料のセル内施肥による年内どりレタスの減肥栽培

2014年度   クエン酸施用がアスパラガス地下部の肥大生長に及ぼす影響

2014年度   鶏ふん堆肥および油粕の新窒素肥効評価法に基づくタマネギの施肥法

2014年度   セル内施肥による「冬キャベツ」の省力施肥および減肥栽培

2014年度   ツバキ実の生理落果と結実

2014年度   未利用材の木質バイオマス燃料としての利用

2014年度   4月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   研究トピックス⑨ビワ樹への蒸散抑制剤散布による落葉軽減

2014年度   研究トピックス⑥露地ビワの加工向け省力栽培技術

2014年度   研究トピックス⑤カラーチャートによるビワ「なつたより」の収穫適期判別

2014年度   研究トピックス④大果で食味がよい施設栽培向きビワ新品種「はるたより」

2014年度   「カンキツ園における土着天敵の有効利用法」

2014年度   9月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   8月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   7月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   6月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   5月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   研究トピックス⑩ビワ育成系統の中には耐寒性の高い有望個体が存在する

2014年度   研究トピックス⑧「白紋羽病温水点滴治療技術がビワの生育に及ぼす影響」

2014年度   ミカン園での活力ある樹勢維持のための土作り(土壌の物理性について)

2014年度   果樹のやさしい用語集 -植物ホルモン編-

2014年度   アスパラガス半促成長期どり栽培における収量,品質向上のための肥培管理

2014年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(仮題)

2014年度   イチゴ炭そ病の発生を軽減できる流水育苗ポット台

2014年度   果樹のやさしい用語集 -果実肥大編-

2014年度   半促成長期どりアスパラガスの秋期追肥の省力化

2014年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望〔追加その3〕第13回アスパラガスシンポジウムの最新情報

2014年度   アスパラガス半促成長期どり栽培の肥培管理と灌水管理

2014年度   1月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   低・未利用資源(特にシイタケ廃菌床)を利用したブロイラー鶏ふんの抑臭堆肥化技術

2014年度   エコー画像を利用した肉牛の脂肪交雑推定、=肥育段階における「しもふり」判定を目指して=

2014年度   乳牛 規格外バレイショサイレージ給与 生乳生産影響なく飼料費削減

2014年度   規格外バレイショをサイレージに

2014年度   連年安定生産に向けた温州みかんの生産管理について

2014年度   効果的な温州みかんの貯蔵管理

2014年度   中玉生産そして味にこだわる「長崎みかん」

2014年度   研究トピックス②ウンシュウミカンにおける立木果樹用ドリフト低減型スピードスプレーヤの防除効果術

2014年度   研究トピックス⑪「させぼ温州」の小型反射光度計の簡易分析による着花、新梢発生量の予測

2014年度   研究トピックス⑦「させぼ温州」のわい性台木ヒリュウを使った着果および高品質安定栽培技術

2014年度   アスパラガス半促成長期どり栽培の茎枯病に対する立茎期間の防除対策

2014年度   12月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   11月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   10月の重点管理 病害虫防除(カンキツ)

2014年度   落葉果樹の春季管理のポイント

2014年度   落葉果樹の冬季管理

2014年度   落葉果樹の重要な冬季管理(ナシ、ブドウ)

2014年度   落葉果樹の夏季管理のポイント

2014年度   大果で食味のよい施設栽培向きビワ新品種「はるたより」

2014年度   落葉果樹の夏季管理のポイント

2014年度   カンキツ園内に植栽したシロクローバー,ヒメイワダレソウに発生したヒメハナカメムシ類の発生消長

2014年度   生体インピーダンス法によるウシ枝肉脂肪交雑の推定

2014年度   肥育牛における生検筋肉材料の水分または粗脂肪含量と枝肉脂肪交雑度との関係

2014年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培と地下部の生育

2014年度   カンキツ園に発生する土着天敵を保護するための天然物由来の農薬を利用した体系防除の開発

2014年度   Quantitative Inheritance of Resistance to Loquat Canker (Pseudomonas syringae pv. eriobotryae, Group C) in Loquat Progenies from Crosses between a Resistant Cultivar, 'Champagne', and Susceptible Cultivars

2014年度   ヒュウガナツの人為四倍体新品種‘カンキツ口之津41号’

2014年度   ビワがんしゅ病Aグループ菌抵抗性遺伝子座近傍地図の高密度化と選抜マーカーの有用性

2014年度   施設栽培におけるオキナワ台モモ「日川白鳳」の硝安溶液散布による開花促進及び収穫前進化

2014年度   ビワごま色斑点病の発病程度における品種間差異およびその遺伝

2014年度   Genetic mapping of the loquat canker resistance locus in bronze loquat (Eriobotrya deflexa)

2014年度   ツバキ油等の安定供給と新需要開拓のための品質特性強化技術の開発

2014年度   カンキツ黒点病に対する炭酸カルシウム水和剤の防除効果 第2報 体系防除と果皮の汚れ

2014年度   ビワ園土壌から採集された土壌生息糸状菌の白紋羽病菌に対する拮抗性

2014年度   ウンシュウミカン新品種‘長崎果研させぼ1号’の特性

2014年度   わい性台木ヒリュウを利用した‘させぼ温州’の特性

2014年度   微粒子化された炭酸カルシウム水和剤の散布による露地栽培カンキツ‘せとか’の日焼け果軽減法

2014年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 8)冬作栽培キャベツ寄生アブラムシ類に対するインセクタリープラントおよび雑草地の影響

2014年度   ドリフト低減ノズル使用によるアスパラガスのタバココナジラミに対する防除効果

2014年度   長崎県におけるイチゴ炭疽病菌の病原性菌出現率の推移

2014年度   イチゴ品種「ゆめのか」の炭疽病、輪斑病およびうどんこ病の発病特性

2014年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 7)作物寄生アブラムシ類とインセクタリープラント内のアブラムシ類寄生蜂類の発生消長

2014年度   九州北部における矮性ネピアグラス(Pennisetum purpureum Schumach)の多年利用,収量性と飼料品質を考慮した刈取り管理法の開発

2014年度   長崎県吾妻岳牧野の現状と課題

2014年度   農業用木質バイオマスボイラーの導入に向けて 2

2014年度   アグリビジネス創出フェア 2014

2014年度   森林の二酸化炭素吸収量算定について

2014年度   生産性向上を目的とした菌床シイタケ栽培試験

2014年度   「木の日」と「きのこの日」

2014年度   農業用木質バイオマスボイラーの導入に向けて

2014年度   木質バイオマスの評価

2014年度   センター便り 「シイタケをおいしく食べて健康に」

2014年度   センター便り 「竹林を整備しよう!!」

2014年度   巻頭言 「育種技術の開発とバレイショ育種の発展への期待」

2014年度   ばれいしょ品種「西海31号」

2014年度   イチゴ炭疽病の感染拡大を防止する流水育苗ポット

2014年度   硬質コムギ‘ミナミノカオリ’の収量向上および子実タンパク質含有率制御技術

2014年度   野生動物管理のためのフィールド調査法 哺乳類の痕跡判定からデータ解析まで

2014年度   肥育豚の赤肉歩留りを高める日中屋外飼育

2014年度   コーンコブ主体廃菌床の飼料化と給与技術の開発、第1報コーンコブ主体廃菌床サイレージ生産方法の開発

2014年度   Thermal Response of Seedling Growth in Tropical Grasses in Controlled and Field Environments of Northern Kyushu Japan.

2014年度   センター便り 「下刈りコストの低減化」

2013年度   ジャガイモYウイルス塊茎えそ系統分離株から組織培養法により作出した弱毒株の宿主反応と干渉効果

2013年度   バレイショ有機栽培で発生する害虫および土着天敵の発生動向

2013年度   本邦のジャガイモYウイルスの集団遺伝構造と弱毒ウイルスに関する研究

2013年度   長崎県五島列島におけるヤブツバキの樹形とツバキ林のモデル化

2013年度   ヤブツバキ種子の充実過程

2013年度   長崎県の低利用森林資源を活用したシイタケ菌床栽培

2013年度   在来菌根菌の海岸クロマツ林への定着技術の開発

2013年度   アスパラガスの収量性に及ぼす栽培土壌の種類の影響

2013年度   アスパラガス改植圃場におけるソルゴー作付けと土壌消毒前後の土壌環境の変化 、

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(10)周年供給と輸出,東南アジアのアスパラガス生産

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(14)単収世界一を誇る国内暖地のアスパラガス生産と地球温暖化への対応

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(16)国内におけるホワイトアスパラガスおよびムラサキアスパラガスなどの流通事情と先進地オランダから学ぶホワイトアスパラガス生産の展開

2013年度   暖地バレイショ品種・系統の休眠特性と早期収穫適性

2013年度   ジャガイモから分離した共生細菌の圃場における接種効果

2013年度   本邦のジャガイモYウイルス系統について

2013年度   無底ポット法によるジャガイモそうか病抵抗性検定

2013年度   Hypotriglyceridemic Potential of Fermented Mixed Tea Made with Third-Crop Green Tea leaves and Camellia ( Camellia japonica ) Leaves in Sprague-Dawley Rats

2013年度   Theflavins and Theasinensin A Derived from Fermented Tea Have Antihyperglycemic and Hypotriacylglycerolemic Effects in KK-Ay Mice and Sprague-Dawley Rats

2013年度   Stimulation of glucose uptake by theasinensins through the AMP-activated protein kinase pathway in rat skeletal muscle cells

2013年度   イチゴ未分化苗定植における局所温度制御が収穫開始時期及び収量に与える影響

2013年度   長崎県下の水稲作期策定に関する研究 第8報 温暖化に対応した主要品種のDVR生育予測式

2013年度   有機質資材を施用した農耕地土壌からのN2O排出量とその排出係数の評価-全国10県の農業試験機関における一斉調査-

2013年度   日本の農耕地土壌からのN2O排出量削減策の検証

2013年度   ミカン未熟果と緑茶三番茶葉を混合して製造した可溶性ヘスペリジン含有発酵茶の開発

2013年度   未熟ミカンと緑茶葉を混合して製造した可溶性ヘスペリジン含有発酵茶がラット脂質代謝に及ぼす影響

2013年度   ドリフト低減ノズルによるアスパラガス茎葉部への薬液付着性の向上

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(13)アスパラガスの国内生産および輸入,消費の動向

2013年度   食肉流通業者による黒毛和種牛肉の官能評価と理化学特性との関係

2013年度   超音波エコー画像を用いたウシ枝肉脂肪交雑推定プログラムの開発

2013年度   黒毛和種去勢牛の肥育後期における米ぬかまたは脂肪酸カルシウム添加飼料の給与が産肉性、食肉の理化学特性ならびに官能特性に及ぼす影響

2013年度   ビワ‘麗月’および‘なつたより’の収穫適期判別のためのカラーチャート開発

2013年度   ビワの新規自家不和合性遺伝子(S遺伝子)とビワ遺伝資源のS遺伝子型推定

2013年度   ビワ新品種‘はるたより’

2013年度   ビワ‘麗月’および‘なつたより’の収穫適期判別のためのカラーチャート開発

2013年度   緑葉分光特性を用いた樹木水分ストレス推定手法の検証

2013年度   植え付け時の土壌石灰鎮圧処理によるウンシュウミカン‘させぼ温州’の特性

2013年度   ビワの新規自家不和合性遺伝子(S-RNase遺伝子)の同定および遺伝資源のSハプロタイプ推定

2013年度   Genetic Diversity of Loquat Accessions in Japan as Assessed by SSR Markers

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(18)国内および海外のアスパラガス産地における株の「力」を引き出す「かん水」と「土つくり」

2013年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発6)春作栽培ジャガイモ寄生アブラムシ類とその土着天敵に対する雑草地及びインセクタリープラントの影響

2013年度   長崎県におけるイチゴ炭疽病のエタノール検定法による発生予察手法の検討

2013年度   ショウガ根茎腐敗病に対する種ショウガの温湯消毒における実用的処理条件

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望〔追加〕世界最大のアスパラガス生産国,中国の最新事情-第13回アスパラガスシンポジウムの現地視察から-

2013年度   果樹のやさしい用語集 -休眠・開花編-

2013年度   促成栽培における高糖度トマト生産のための土壌水分管理

2013年度   Techniques for suppression of temperature rise in the rain protected asparagus cultivation during summer

2013年度   長崎県における農耕地土壌の理化学性の経年変化

2013年度   日長処理が促成栽培トマトの収量・品質に及ぼす影響

2013年度   海水の施用が促成栽培トマトの収量・品質に及ぼす影響

2013年度   黄色土壌でのニンジンの夏まき栽培における有機質資材の利用

2013年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(22)世界と日本におけるアスパラガス生産の現状と課題、今後の方向性

2012年度   ツバキ油粕に含まれるサポニンの有効活用に向けて

2012年度   Control of potato aphids by the addition barley strips in potato fields : a successful example of vegetation management

2012年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(14)単収世界一を誇る国内暖地のアスパラガス生産と地球温暖化への対応

2012年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(13)アスパラガスの国内生産および輸入,消費の動向

2012年度   世界のアスパラガス生産の現状と展望(10)周年供給と輸出,東南アジアのアスパラガス生産

2012年度   アスパラガス改植圃場におけるソルゴー作付けと土壌消毒前後の土壌環境の変化 、

2012年度   アスパラガスの収量性に及ぼす栽培土壌の種類の影響

2012年度   雲仙普賢岳噴火災害からの復旧への取り組み

2012年度   長崎県におけるシイタケオオヒロズコガの生態

2012年度   ヒノキ実生苗の植栽密度・下刈り法別調査I 、-植栽後2年目までの調査結果-

2012年度   雲仙普賢岳火砕流堆積地の緑化に利用するアカマツ母樹の遺伝的評価

2012年度   ビワがんしゅ病Aグループ菌抵抗性遺伝子(Pse-a)座の同定

2012年度   ツバキ実の豊凶について-旧新魚目町地域の事例から-

2012年度   めざせ大収穫!春ジャガイモ作り方のコツ

2012年度   多様な育種と意欲的な生産者による長崎県のばれいしょ生産

2012年度   DNAマーカーを用いた効率的な選抜と育種素材の作出

2012年度   長崎県五島地域における秋大豆雑草抑制を通じた認定農業者の経営改善事例

2012年度   温暖化に強くかつ良食味の水稲品種「にこまる」の普及について

2012年度   フラボノイド組成物

2012年度   三番茶葉とビワ葉を混合揉捻した発酵茶の香りに及ぼす火入れ条件の影響 

2012年度   Transepithelial transport of theasinensins through Caco-2 cell monolayers and their absorption in Sprague-Dawley rats after oral administration  、 、 、

2012年度   イチゴ育苗期における流水育苗ポット台利用等耕種的防除法の炭疽病に対する効果

2012年度   ビワ交雑実生における原木と複製樹との果実形質の差異

2012年度   白紋羽病の死滅に対する温水処理とビワ園の土壌生息菌との相乗効果

2012年度   長崎県の殺虫剤無散布のウンシュウミカン園におけるミカンハダニに対する土着天敵の発生消長 、 、

2012年度   ハウスミカンのヒートポンプ冷暖房除湿による浮き皮軽減と着色向上効果

2012年度   ハウスミカンのヒートポンプ冷暖房除湿による浮き皮軽減と着色向上効果

2012年度   だいすき(カーネーション)

2012年度   バレイショ澱粉を配合した低タンパク質飼料の給与が肥育豚の窒素排泄量およびアンモニア揮散量に及ぼす影響

2012年度   肉質向上を目的とした交雑種肥育および黒毛和種早期肥育技術に関する研究

2012年度   「シャンパン」実生を台木としたビワ「なつたより」の幼木時の生育および収量特性

2012年度   新たな香酸カンキツ「味美(みよし)」の特性

2012年度   ヒートポンプ冷暖房除湿によるハウスミカンの浮皮軽減と着色向上効果

2012年度   ショウガ根茎腐敗病に対する各種薬剤体系の効果

2012年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 4)捕食性天敵ゴミムシ類の発生状況

2012年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 5)春作栽培バレイショ寄生アブラムシ類に対する土着天敵の有効性検討

2012年度   植生管理による害虫制御技術確立への取り組み

2012年度   Inheritance of Resistance to Loquat Canker (Group C) inProgenies Derived from ‘Shiromogi’ Loquat

2012年度   新たな香酸カンキツ「味美(みよし)」の特性

2012年度   ビワがんしゅ病Aグループ菌抵抗性遺伝子(Pse-a)座の同定

2012年度   ビワ交雑実生における原木と複製樹との果実形質の差異

2011年度   硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の収量向上および子実タンパク質含有率制御技術

2011年度   バレイショ新品種「さんじゅう丸」

2011年度   長伐期施業に対応した長崎県ヒノキ人工林管理基準の作成

2011年度   長崎県で生産される家畜ふん堆肥の化学性 ~県堆肥コンクールの出展堆肥からの事例~

2011年度   イチゴ品種「さちのか」の育苗期における重要病害虫防除体系

2011年度   施設栽培における中晩生カンキツ「麗紅」の裂果発生要因の解明と軽減法

2011年度   長崎県のカンキツ園におけるミカンハダニに対する土着天敵の発生状況

2011年度   長崎県五島地域におけるツバキ林更新技術の開発(I) -断幹後の樹冠形成過程-

2011年度   薬剤処理によるカンキツの種子混入軽減効果(第1報) 花粉発芽阻害物質について

2011年度   長崎県の森林資源における機能性物質の探索 、(Exploration of functional chemical compounds in Nagasaki forest resources)

2011年度   日本産ジャガイモ青枯病菌Ralstonia solanacearumの各種ジャガイモ品種に対する病原力の差異

2011年度   本邦産ジャガイモYウイルス普通系統分離株のゲノム構造

2011年度   DNAバーコーディングによる諫早湾干拓産ゴミムシ類の識別

2011年度   ミルクセーキ(カーネーション)

2011年度   家畜用胚の移植用深部注入器 、

2011年度   農用車両走行による諫早湾干拓土壌の構造と力学特性の変化

2011年度   黄色高圧ナトリウムランプによる大規模露地圃場のヤガ類被害防止法

2011年度   新品種の栽培技術 vol.220 ビワ「なつたより」

2011年度   話題の品種190 ビワ「涼峰(りょうほう)」

2011年度   原木を訪ねて(第2回)ビワ「茂木」

2011年度   ヒリュウ台温州みかんの現地普及に向けた研究の取り組み

2011年度   ビワたてぼや病防除における展着剤等の加用効果

2011年度   ビワ角斑病の多発事例と発生消長

2011年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 3)省黄色灯技術および性フェロモン剤利用技術の検討

2011年度   イチゴ育苗期におけるハダニ類、炭疽病に対する総合同時防除体系の検討

2011年度   ショウガ根茎腐敗病に対する生育期薬剤防除の検討

2011年度   アスパラガス2品種(NJ953、UC157)の茎枯病および褐斑病に対する耐病性評価

2011年度   ジャガイモ疫病防除薬剤である無機銅剤の耐雨性評価

2011年度   Study of regeneration by stem cutting of Camellia japonica stands in Goto, Nagasaki, Japan

2011年度   鹿児島県奄美地方の塊茎えそ病を示すジャガイモから分離したジャガイモYウイルスのゲノム構造 、

2011年度   無低ポットを用いたジャガイモそうか病抵抗性検定法

2011年度   ビワにおけるS-RNaseと結実性の関係

2011年度   ‘シャンパン’実生を台木としたビワ‘なつたより’の幼木時の収量特性

2011年度   ビワ育種におけるDNAマーカー開発と利用

2011年度   日本の枯死針葉樹の分解度による材密度の推定

2011年度   松くい虫空中散布取りやめ後の松林の推移~平戸市生月町の事例~ 、

2011年度   異種茶葉を用いた簡易・迅速混合発酵法の技術開発と新規混合発酵茶の製造 、

2011年度   シロップ廃液を活用したリキッド飼料の給与が肥育豚の産肉性および血清成分に及ぼす影響 、

2011年度   Assisted Hatching of Poor-quality Bovine Embryos Increases Pregnancy Success Rate After Embryo Transfer 、

2011年度   九州本島における再造林放棄地の発生率とその空間分布 、

2011年度   びわシミュレーションシステムの開発による長崎県主産地の動向予測と活性化策

2011年度   葉緑体DNAの変異を用いたヤブツバキの系統地理学的解析

2011年度   ヤブツバキの断幹による樹形誘導

2011年度   諫早湾干拓地における防風・緑地帯用樹種の選択(III)

2011年度   長崎県対馬市におけるカシノナガキクイムシによる広葉樹の枯損被害について 、

2011年度   長崎県内ヒノキ人工林に対応した細り表の作成

2011年度   暖地二期作ジャガイモ栽培へ導入する緑肥の検討と緑肥栽培がRalstonia solanacearum (phylotype IV, biovar N2) によるジャガイモ青枯病の発生に及ぼす影響

2011年度   断根刃を利用した温州ミカンの品質向上効果

2011年度   イチゴ炭そ病罹病拡大を防止する流水育苗ポット台の開発ならびに育苗作業の効率化

2011年度   盛夏期定植のイチゴ未分化苗における局所制御技術の確立(第1報)株養成期の施肥及びマルチ被覆がイチゴの生産に及ぼす影響

2011年度   びわ農家・園地データによる長崎市のびわ産地(集落)の動向分析

2011年度   諫早湾干拓地における太陽光発電特性と施設内環境制御への利用

2011年度   バレイショ茎葉処理機の電動化による特性評価

2011年度   水稲「にこまる」の全量基肥栽培に適した被覆肥料の種類と配合割合

2011年度   アスパラガスの春芽に対する秋期窒素追肥の吸収特性および若茎収量への影響

2011年度   黄色土畑における牛ふん堆肥連用が砕土性など土壌物理性に及ぼす影響

2011年度   長崎県で生産される家畜ふん堆肥の成分特性

2011年度   Saikai 35, a Male and Female Fertile Breeding Line Carrying Solanum Phureja-Derived Cytoplasm and Potato Cyst Nematode Resistance (H1)and Potato Virus Y Resistance (Rychc) Genes 、

2011年度   単年どり露地アスパラガスの伏せ込み栽培における床土の種類とかん水・追肥の効果

2011年度   九州全域の再造林放棄地における侵食・崩壊および植生回復阻害の状況評価 、

2011年度   Cholesterol-Lowering Effect of Black Tea Polyphenols, Theaflavins, Theasinensin A and Thearubigins, in Rats Fed High Fat Diet 、

2010年度   長崎県におけるビワ病害の最近の傾向と防除策

2010年度   イソプロチオラン散布がウンシュウミカン‘岩崎早生’の果実の着色に及ぼす影響

2010年度   ビワがんしゅ病Cグループ菌抵抗性育種のためのDNAマーカー開発

2010年度   バレイショ育種における5種類の病害虫抵抗性検定用DNAマーカーを同時検出できる実用的なマルチプレックスPCR法の開発

2010年度   硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の栽培法が収量に及ぼす影響

2010年度   水稲葉枯症の発症要因と軽減技術

2010年度   ながさき伝統野菜の成分特性及び機能性の評価

2010年度   フェロモンによる発生予察法 -アカマルカイガラムシ-

2010年度   温暖化に対応した水稲の好適移植期および好適出穂期の推定

2010年度   リキッドフィーデイングを前提とした簡易バンカーサイロによる規格外バレイショの貯蔵

2010年度   馬鈴薯澱粉の給与量が肥育豚の窒素排泄量およびアンモニア揮散量に及ぼす影響

2010年度   新開発高機能発酵茶向けの緑茶品種の原料特性差異(ポスター発表)

2010年度   ハダニ類雌成虫に対する各種気門封鎖剤の殺虫効果の比較

2010年度   ショウガ根茎腐敗病に対するポット試験による処理資材の効果検討

2010年度   イチゴ炭疽病の感染部位の違いが病勢進展に及ぼす影響

2010年度   ビワ角斑病の多発事例と発生消長

2010年度   ビワたてぼや病防除における展着剤等の加用効果

2010年度   MA包装貯蔵を主体としたブロッコリーの鮮度保持

2010年度   アベマキを使ったシイタケ原木栽培試験(IV)

2010年度   茶葉とビワ茶の混合発酵茶に含まれる香気成分の特性

2010年度   Suppression of blood glucose level by a new fermented tea obtained by tea-rolling processing of loquat (Eriobotrya japonica) and green tea leaves in disaccharides-loaded Sprague-Dawley rats

2010年度   Identification of α-glucosidase inhibitors from a new fermented tea obtained by tea-rolling processing of loquat (Eriobotrya japonica) and green tea leaves

2010年度   Hypotriacylglycerolemic and antiobesity properties of a new fermented tea product obtained by tea-rolling processing of third-crop green tea (Camellia sinensis) leaves and loquat (Eriobotrya japonica) leaves

2010年度   硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の栽培法が収量に及ぼす影響

2010年度   長崎県ヒノキ人工林における林分密度管理図および地位指数曲線の調製

2010年度   低密度植栽したヒノキクローン苗の下刈り方法別成長量の変化

2010年度   ヒノキ根株心腐れ被害における斜面上の位置と発生程度

2010年度   話題の品種178 ビワ「麗月」

2010年度   菌床栽培におけるシイタケ発生量の原木樹種間差

2010年度   ent-Eudesmane sesquterpenoids, galloyl esters of the oak lactone precursor, and a 3-0-methylellagic acid glycoside from the wood of Platycarya strobilacea

2010年度   ジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株から亜硝酸処理により得られたタバコ弱毒株の分子性状

2010年度   注目品種の栽培技術と留意点 カンキツ「麗紅」

2010年度   諫早湾干拓営農における堆肥施用による土壌理化学性の改善 -堆肥7年連用による土壌理化学性への影響-

2010年度   A vehicle running test was conducted using tractor at Isahaya bay reclamation

2010年度   Genetic Analysis of Fruit Weight in Loquat

2010年度   ビワ栽培における温暖化の影響と今後の対応

2010年度   茶の原料葉とビワ葉の揉捻加工による発酵茶及び発酵茶に含有される抽出物を有効成分とする組成物

2010年度   ビワの病害虫をめぐる最新動向

2010年度   長崎県におけるカンキツ害虫の最近の傾向と対策

2010年度   長崎県における農業従事者の現状と課題 ~2000年および2005年農林業センサスデータの分析~

2010年度   長崎県におけるヤシオオオサゾウムシによるカナリーヤシ枯損被害の効率的防除方法

2010年度   アベマキでのシイタケ栽培試験 -成形駒での発生特性-

2010年度   廃棄バレイショ炭化物の特性とバレイショ、レタスおよびダイコンへの施用効果

2010年度   発酵茶葉、発酵茶葉抽出物、血糖値上昇抑制用組成物および飲食品

2010年度   茶の原料葉とビワ葉の揉捻加工による発酵茶及び発酵茶に含有される抽出物を有効成分とする組成物

2010年度   長崎県におけるジャガイモ疫病発生予察モデル(FLABS)の改変と防除への利用

2010年度   発酵茶葉、発酵茶葉抽出物、血糖値上昇抑制用組成物および飲食品

2010年度   発酵茶

2010年度   DNAマーカーを用いたジャガイモXウイルス抵抗性検定法

2010年度   こんぺいとう(カーネーション)

2010年度   三番茶葉とビワ葉を混合揉捻した発酵茶の開発に関する研究 (Studies on the development of fermented tea product obtained by the tea-rolling processing of third crop of tea leaves and loquat leaves)

2010年度   中晩生カンキツの果面障害発生実態と‘せとか’における発生軽減技術

2010年度   ‘させぼ温州’幼木樹における早期樹冠拡大のための新しょう管理技術

2010年度   バレイショ育種における5種類の病害虫抵抗性検定用DNAマーカーを同時検出できる実用的なマルチプレックスPCR法の開発

2010年度   そうか病に強い暖地二期作向けバレイショ新品種「さんじゅう丸」の育成

2010年度   ビワの栽培管理と機能性

2010年度   バレイショの機械化研究の現状と方向性

2010年度   注目品種の栽培技術と留意点 カンキツ「させぼ温州」

2010年度   無底ポットを用いたジャガイモそうか病抵抗性検定法の高精度化

2010年度   ジャガイモ疫病防除薬剤である無機銅剤の耐雨性評価

2010年度   アスパラガス2品種(NJ953、UC157)の茎枯病および褐斑病に対する耐病性評価

2010年度   ショウガ根茎腐敗病に対する生育期処理の検討

2010年度   イチゴ育苗期におけるハダニ類、炭疽病に対する総合同時防除体系の検討

2010年度   長崎県におけるカンキツ育種とマイクロアレイによる枝変り系統のDNA解析

2010年度   「させぼ温州」のブランド生産にむけた取り組みと技術対応

2010年度   長崎県におけるビワ病害の発生動向と対策

2010年度   大玉で食味が良いビワ品種「なつたより」

2010年度   ビワ栽培における温暖化の影響

2010年度   ジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株から低温処理により得られたタバコ弱毒株の性状

2010年度   長崎県のウンシュウミカン園における土着天敵の発生状況

2010年度   諫早湾干拓地における野菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 3)省黄色灯技術および性フェロモン剤利用技術の検討

2009年度   長崎県諫早湾干拓地における営農の現状と研究の概要、-テーマセッション 基調講演-

2009年度   畑地へ植栽したヤブツバキの結実数と種子の状況(I)-植栽後11年目の状況-

2009年度   ビワ属遺伝資源の特性(第2報)

2009年度   種雄牛の体細胞クローン牛の肥育相似性およびクローン技術の認識度

2009年度   体細胞クローン牛後代雄牛の発育性および精液性状

2009年度   ビワ新品種「なつたより」

2009年度   長崎県におけるミカンサビダニの発生消長と薬剤防除法

2009年度   家畜ふん堆肥を連続施用した飼料畑における土壌溶液中の硝酸態窒素の推移

2009年度   長崎県のヒノキ林における巻枯らし間伐の検討

2009年度   スプレーカーネーションの新品種’マシュマロ’ ’こんぺいとう’及び’ミルクセーキ’の育成

2009年度   酸性下土壌でのバレイショ栽培における被覆硝酸カルシウムを用いた施肥改善

2009年度   気候温暖下での中晩柑生産の現状と課題-果実傷害の発生軽減技術-

2009年度   混合発酵茶に含まれるポリフェノールの摂取がラット脂質代謝に及ぼす影響

2009年度   産地復興アンケート等からみたびわ産地の現状と課題

2009年度   諫早湾干拓地農業における機械作業性の向上のための条件解明と耕うん特性の解明(第1報)-干拓土壌におけるトラクタ走行およびロータリ耕うんによる土壌圧縮の解明

2009年度   水稲品種「にこまる」稲わらの嗜好性評価

2009年度   早生ウンシュウ樹上完熟栽培の収穫時期とプロヒドロジャスモンとジベレリンの散布濃度

2009年度   近年育成された中晩生カンキツ数品種に含まれる糖,酸およびフラボノイド類の組成

2009年度   黒色ポリエステル果実袋の袋掛けによる日本ナシ「幸水」の熟期促進

2009年度   ビワ2品種間における果実腐敗の発生差異

2009年度   諫早湾干拓地におけるジャガイモ主要害虫の減農薬防除技術の開発 4)黄色灯によるハスモンヨトウの交尾阻害効果の検討

2009年度   組織培養による秋ギク‘晃花の富士’有望系統の選抜

2009年度   Euscaphinin, a New Ellagitannin Dimer from Euscaphis japonica (THUNB.) KANITZ

2009年度   昼間屋外飼養およびバレイショ混合サイレージの給与が肥育豚の行動,生産性,肉質および筋線維特性に及ぼす影響

2009年度   バレイショ混合サイレージの肥育豚への給与が肥育豚の発育と血液生化学成分に及ぼす影響

2009年度   ヤブツバキ資源を活用した地域活性化への貢献、-ツバキの新機能活用技術及び高生産性ツバキ林育成技術の開発-

2009年度   長崎県におけるびわ栽培の歴史と試験研究のあゆみ

2009年度   タバココナジラミ類によるアスパラガスの被害様相と気門封鎖型殺虫剤の防除効果

2009年度   アスパラガス紫紋羽病のTrichoderma atroviride SKT-1株(エコホープDJ)による防除効果

2009年度   諫早湾干拓地におけるジャガイモ主要害虫の減農薬防除技術の開発 3)ジャガイモ加害性アブラムシ類の土着天敵保護利用に適した植物の探索

2009年度   DNAマーカーを利用したバレイショ病虫害抵抗性検定法の開発

2009年度   ビワ果実腐敗に対するビニルハウス天井部早期被覆の制御効果

2009年度   三番茶葉とビワ葉を混合揉捻した新たな発酵茶の開発

2009年度   マルチプレックスPCRを用いた4種のバレイショ病虫害抵抗性遺伝子マーカー検出法の開発、

2009年度   巻枯らし間伐林における残存木へのキバチ類の影響

2009年度   アベマキを使ったシイタケ栽培試験(III)、アベマキによるしいたけ原木露地栽培に関する研究-4年間の発生傾向-

2009年度   諫早湾干拓地における防風・緑地帯用樹種の選択(II)、-植栽後8年間の生育状況-

2009年度   雲仙普賢岳における火砕流堆積地周辺の植生状況

2009年度   諫早湾干拓土壌におけるトラクター走行で生じる踏圧現象

2009年度   地域農業副産物を活用した高品質豚の生産に関する研究、(Studies of high-quality pork production using local agricultural by-product)

2009年度   長崎県における果樹園の施肥量削減に関する取組

2009年度   カンキツかいよう病対策を重視したウンシュウミカン防除体系の検討

2009年度   アスパラガス半促成長期どり栽培におけるタバココナジラミに対するスワルスキーカブリダニの防除効果

2009年度   ポテトヨーロッパ2008参加報告

2009年度   第7回世界馬鈴薯会議参加報告

2009年度   バレイショ育種における5種類の病虫害抵抗性検定用DNAマーカーを同時検出できるマルチプレックスPCR法の開発

2009年度   長崎県におけるビワ育種の現状と今後の展望

2009年度   種バレイショ消毒における薬剤噴霧処理のジャガイモそうか病に対する効果

2009年度   イチゴ炭疽苗の感染部位の違いが病勢進展に及ぼす影響

2009年度   ショウガ根茎腐敗病に対するポット試験による処理資材の効果の検討

2009年度   混合発酵茶中に含まれる関与成分がラット脂質代謝におよぼす影響

2009年度   諫早干拓地での環境保全型農業の展開と今後の発展方向

2009年度   バレイショ品種「コナフブキ」由来の疫病抵抗性遺伝子(R3)に連鎖するPCRマーカー

2009年度   諫早湾干拓地における葉菜類主要害虫の減農薬防除技術の開発 2)葉菜類における黄色灯照射を組み入れた減農薬散布体系

2009年度   シイタケ栽培に用いる樹種がエリタデニン含有量に及ぼす影響

2009年度   馬鈴薯澱粉が肥育豚の窒素排泄量およびアンモニア揮散量に及ぼす影響

2009年度   マルチプレックスPCRを用いた4種のバレイショ病虫害抵抗性遺伝子マーカー検出法の開発

2009年度   バレイショ育種における5種類の病虫害抵抗性検定用DNAマーカーを同時検出できるマルチプレックスPCR法の開発

2009年度   バレイショ品種「コナフブキ」由来の疫病抵抗性遺伝子(R3)に連鎖するPCRマーカー

2009年度   ストローを装填可能な牛胚の深部移植器の開発

2009年度   露地ビワの果実腐敗に対する薬剤防除体系の効果

2009年度   バレイショ育種における5種類の病害虫抵抗性検定用DNAマーカーを同時検出出来るマルチプレックスPCR法の開発

2009年度   カーネーション新品種’こんぺいとう’および’長崎1606’の育成

2009年度   自家不和合性を示すビワ遺伝資源の発見

2009年度   シロップ廃液混合飼料が肥育豚の生産性に及ぼす影響

2009年度   イヌマキ果托の成分に関する研究

2009年度   アベマキによるしいたけ原木露地栽培に関する研究-4年間の発生傾向-

2009年度   巻枯らし間伐林における残存木へのキバチ類の影響

2009年度   雲仙普賢岳における火砕流堆積地周辺の植生状況

2009年度   改良型シードペレットの開発

2009年度   暖地の露地モモ栽培における銅剤による秋季防除の意義

2009年度   露地ビワにおけるナシマルカイガラムシの有効積算温度による発生予測

2009年度   長崎県におけるジャガイモ疫病発生予察モデル(FLABS)の適合性

2009年度   ハダニ類雌成虫に対する各種気門封鎖剤の殺虫効果の比較

2009年度   ジャガイモ塊茎えそ病の発生生態と防除

2009年度   複数の薬剤を組み合わせた防除体系による効率的なジャガイモ疫病防除

2009年度   黒毛和種早期肥育の肥育前期における稲ワラおよび大豆粕の給与効果

2009年度   搾乳回数の低減が乳牛の生産性に及ぼす影響

2008年度   ツバキの樹形解析とツバキ林のモデル化

2008年度   ヒノキ林における巻枯らし間伐後の林内光環境と残存木成長量の変化

2008年度   ヤシオオオサゾウムシによるカナリーヤシ枯損被害の樹幹注入による効率的予防について

2008年度   デジタルカメラを用いた松枯れのモニタリング手法

2008年度   バレイショ品種「さやあかね」の持つ疫病抵抗遺伝子(R2-adg)に連鎖するSCARマーカー

2008年度   九州におけるアスパラガスの周年安定供給を目指した技術開発の取り組み

2008年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培における盛夏期の昇温抑制処理がハウス内気温と若茎の階級別収量に及ぼす影響

2008年度   西南暖地のアスパラガスに寄生するアザミウマ類の発生消長とハウス栽培における近紫外線除去フィルムの実用性

2008年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培の収量に及ぼす気象要因と収量予測

2008年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培における生育と収量に及ぼす近紫外線除去フィルムの影響

2008年度   半促成長期どり栽培のアスパラガスに寄生するアザミウマ類の発生消長と近紫外線除去フィルムの効果

2008年度   諫早湾干拓地におけるかんがい用水の水質評価

2008年度   メロンえそ斑点ウイルスの媒介菌Olpidium bornovanusに感染阻害効果を示す新規Bacillus属菌の選抜

2008年度   ヒノキ根株心腐れ病の発生程度と立地条件との関係

2008年度   水煮適性が高く調理しやすい多収ばれいしょ新品種候補「北海97号」

2008年度   ジャガイモ疫病防除薬剤の耐雨性評価

2008年度   ジャガイモ塊茎えそ病の発生生態と防除

2008年度   ショウガ栽培に適応可能な代替薬剤

2008年度   アスパラガス半促成長期どり栽培における褐斑病の発生生態と防除、

2008年度   諫早湾干拓地における土着天敵類の生態工学的管理技術の開発、3)ジャガイモ加害性アブラムシ類の土着天敵保護利用に適したバンカープラント探索

2008年度   諫早湾干拓地における土着天敵類の生態工学的管理技術の開発、2)干拓地と後背地でのアブラムシ発生消長の比較

2008年度   諫早湾干拓地における土着天敵類の生態工学的管理技術の開発、1)干拓地と後背地でのジャガイモ加害性アブラムシ天敵相の比較

2008年度   施設アスパラガス病害虫の総合管理

2008年度   長崎県におけるアスパラガス茎枯病の発生実態と予防散布による防除効果

2008年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培での収穫期間における褐斑病の防除

2008年度   各地で発生したカーネーション苗の萎凋細菌病類似症状から分離される細菌について

2008年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培における堆肥の施用効果

2008年度   シイタケ含有成分の原木樹種間差(1)-ミネラル、遊離アミノ酸-

2008年度   化香樹(ノグルミ)のeudesmane型セスキテルペンの構造

2008年度   セル内施肥による「秋冬ブロッコリー」の省力施肥および減肥栽培 第2報 収穫時期早進化のためのセル内と本圃基肥の適正窒素施肥量

2008年度   長崎県北部で発生する「水稲葉枯症」発症地域の土壌、稲体中無機成分の特徴

2008年度   化香樹(ノグルミ)材の含有成分と熱処理による成分変化(1)

2007年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培の収量に及ぼす摘心と下枝除去の位置の影響

2007年度   ヒノキ林での「巻枯らし間伐」の時期別剥皮処理に関する調査

2007年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培の収量に及ぼす地上茎の誘引と二次分枝の除去期間の影響

2007年度   ジャガイモシストセンチュウ密度に及ぼすアスパラガス残さの土壌鋤込みの影響

2007年度   近紫外線除去フィルムの利用がアザミウマ類のハウス内密度とアスパラガスの生育に及ぼす影響

2007年度   カーネーション多年切り栽培技術の確立

2007年度   銀イオンの短期間処理による秋ギク切花の品質保持期間延長

2007年度   カーネーション有望系統「2001MFB3」の選定

2007年度   バレイショ品種「さやあかね」の持つジャガイモ疫病抵抗性遺伝子のPCR-RFLP分析

2007年度   海岸クロマツ林の本数密度管理に関する調査

2007年度   長崎県におけるカナリーヤシ立枯病について

2007年度   Improving the Green Asparagus Production System in Japan

2007年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培の収量に及ぼす立茎開始時期と親茎の太さの影響

2007年度   干拓土壌の残存塩類がホウレンソウの成長に与える影響

2007年度   諫早湾干拓地ほ場における土壌硬度特性と改善方法、第2報 耕うん条件の違いが土壌水分並びに土壌硬度に与える影響

2007年度   諫早湾干拓地における施設キクの栽培適応性および栽培法

2007年度   アリマキタカラダニの茶重要害虫チャノミドリヒメヨコバイに対する寄生行動

2007年度   アベマキによるシイタケ栽培試験(I)-菌糸蔓延率、植菌後2年目までの発生傾向-

2007年度   長野県の塊茎えそ症状を示すジャガイモから分離されたジャガイモYウイルスの塩基配列

2007年度   本邦におけるジャガイモYウイルス塊茎えそ分離集団の遺伝構造

2007年度   バレイショ塊茎から簡易抽出したDNAに対する各病害抵抗性検定用DNAマーカーの利用

2007年度   バレイショ育種における病虫害複合抵抗性系統選抜のためのマルチプレックスPCR法の開発

2007年度   赤肉バレイショ新品種「西海31号」

2007年度   茶葉とビワ葉の揉捻混合発酵茶が茶の品質に及ぼす影響

2007年度   乗用型防除機を活用した液肥施用が茶芽の生育と品質に与える効果

2007年度   茶園におけるタカラダニのチャノミドリヒメヨコバイに対する寄生行動

2007年度   茶難防除害虫クワシロカイガラムシのメッシュ気象情報を活用した防除適期予測法の現地適合性と天敵相の解明

2007年度   登熟過程における「にこまる」と「ヒノヒカリ」籾の温度ストレス応答の差異

2007年度   Grain Quality in Rice Plants Exposed to Temperature Stresses during Ripening Process Monitored by 1H-NMR Technique

2007年度   ラオス北部におけるイネウンカ類の発生状況および薬剤感受性

2007年度   アスパラガス半促成長期どり栽培のアザミウマ類防除における近紫外線除去フィルムおよび光反射シートの実用性

2007年度   ニガウリうどんこ病に対する各種薬剤の防除効果

2007年度   アスパラガス半促成長期どり栽培における褐斑病の効率防除

2007年度   スギ・ヒノキの雄花生産量に関与する対象因子

2007年度   長崎県に発生したスイカおよびメロンえそ斑点病の病原ウイルスと媒介菌の宿主範囲の相違

2007年度   アベマキを使ったシイタケ栽培試験(II)-接種後2年次の発生傾向ー

2007年度   雲仙普賢岳火山性荒廃地における植栽試験(II)-垂木台地および水無川における植栽試験の経過ー

2007年度   長崎県島原半島における2004年台風23号による林分被害

2007年度   未利用森林資源に含まれるポリフェノール類の探索と新規成分の構造決定

2007年度   バレイショ、ニンジン規格外混合堆肥および生ごみ、混合堆肥の特性と根菜類における施用効果

2007年度   半長期どりアスパラガスの春芽における窒素吸収特性

2007年度   セル内施肥による「秋冬ブロッコリー」の省力施肥、及び減肥栽培

2007年度   秋冬ダイコンにおける硝酸化成抑制剤入り肥料を、用いた硝酸低減試験

2007年度   Trichoderma asperellum SKT-1株によるイネ種子伝染性病害の生物防除(9)-エコホープDJの各種病害防除効果-

2007年度   長崎県におけるタバココナジラミバイオタイプQの薬剤感受性とトマトにおける防除効果

2007年度   レタス栽培における硝酸塩含量の低減化および、低減化に向けた肥培管理法

2006年度   調理適性に優れた、シストセンチュウ抵抗性ばれいしょ新品種候補系統「北海94号」

2006年度   メロンえそ斑点ウイルスの媒介菌Olpidium bornovanusに対する拮抗菌の選抜

2006年度   バレイショ塊茎を用いた病虫害抵抗性マーカー検定用DNA簡易抽出法の開発

2006年度   Solanum stoloniferum由来ジャガイモ疫病抵抗性遺伝子(R2)に連鎖するPCRマーカー

2006年度   バレイショの雑種集団への疫病菌噴霧接種による茎葉の抵抗性検定

2006年度   バレイショのメタラキシル耐性疫病菌に対する品種系統間差異 第2報 室内検定による茎葉および塊茎の抵抗性品種探索

2006年度   諫早湾干拓地の初期営農における露地野菜類の栽培適性と栽培法

2006年度   長崎県における硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の栽培特性

2006年度   長野県の塊茎えそ症状を示すジャガイモから分離されたジャガイモYウイルスの塩基配列

2006年度   強病原性線虫系統による最強抵抗性クロマツの選抜

2006年度   長崎県におけるマツノマダラカミキリの発生予察について

2006年度   水稲品種「にこまる」の育苗時の生育特性

2006年度   アベマキを使ったシイタケ栽培試験(I)ー種菌、形状及び接種数と菌糸蔓延率の関係

2006年度   長崎県営マツノザイセンチュウ抵抗性クロマツ採種園の種子生産特性

2006年度   林間栽培におけるシマハラン青葉率抑制技術の開発

2006年度   露地野菜栽培における適正土壌・施肥管理の方向性 ~結球レタスの事例~

2006年度   干拓土壌の残存塩類がホウレンソウの成長に与える影響

2006年度   石こう施用が諫早湾干拓土の土壌理化学性に与える影響

2006年度   諫早湾干拓地圃場における土壌硬度特性と改善方法

2006年度   諫早湾干拓干陸初期における緑肥作物並びに堆肥による早期土壌改良

2006年度   ジャガイモ疫病に対する各薬剤の耐雨性評価

2006年度   ジャガイモYウイルス塊茎えそ弱毒変異株のジャガイモでの干渉効果

2006年度   水稲品種「にこまる」の育苗時の生育特性登熟期間の高温条件における玄米品質

2006年度   本邦におけるジャガイモYウイルス塊茎えそ分離集団の遺伝構造

2006年度   長崎県のジャガイモにおけるアザミウマ類の寄生状況

2006年度   アスパラガス褐斑病の発生初期薬剤散布による効率防除と湿度管理による発病抑制の可能性

2006年度   アスパラガス半促成長期どり栽培におけるネギアザミウマの株内分布

2006年度   イチゴにおける栽培様式等の違いによる主要害虫の発生特性

2006年度   九州におけるスイカえそ斑点病の初発生

2006年度   2005年の長崎県におけるトビイロウンカの多発生について

2006年度   ながさき農林業情報システムメッシュ気象情報を活用したクワシロカイガラムシの防除適期予測とその適合性

2006年度   長崎県におけるクワシロカイガラムシ天敵の産地別発生特性とケナガコナダニの天敵としての可能性

2006年度   植物を利用した農業集落排水の水質浄化法

2006年度   Influence of low/high temperature on water status in developing and maturing rice grains 

2006年度   Characteristics of Water Status in Rice Seeds Exposed to Low Temperature for Short Duration

2006年度   メロンの幼苗期における水ポテンシャルの分光反射特性の関係

2006年度   不織布製ポットを用いたトマトの隔離床栽培における仕立て法が生育と収量に及ぼす影響

2006年度   長崎安価型イチゴ高設栽培システム(仮称)の収量性と導入費

2006年度   アスパラガスの半促成長期どり栽培において地上茎の誘引と2次分枝の除去時期が階級別収量に及ぼす影響

2006年度   水稲「ヒノヒカリ」の千粒重向上に適した被覆尿素肥料の施肥法

2006年度   秋冬どりダイコンにおける可食部硝酸低減施肥試験

2006年度   半促成長期どりアスパラガスの土壌実態

2005年度   バレイショのメタラキシル耐性疫病菌に対する品種系統間差異第1報 切離葉による抵抗性検定

2005年度   ジャガイモシストセンチュウ抵抗性遺伝子(H1)に連鎖する新しいDNAマーカーの開発

2005年度   PCRマーカーを用いたジャガイモシストセンチュウ抵抗性検定法

2005年度   シードリングバイオアッセイチャンバー法を用いたジャガイモ青枯病抵抗性個体の選抜法

2005年度   「1分間DNA抽出法」による各種DNAマーカーを用いたばれいしょ病虫害抵抗性個体の選抜法

2005年度   軟弱地盤に対応した耐候性ハウスの基礎

2005年度   長崎県におけるヤシオオオサゾウムシによるフェニックスの被害分布及び樹幹注入剤による予防効果

2005年度   シマハラン林間栽培における青葉の発生傾向

2005年度   タイワンリスによる森林被害と対策ー長崎県五島列島福江島の事例ー

2005年度   長崎県産ヒノキの材質特性と低コスト乾燥試験

2005年度   ヒノキ林での「巻枯らし間伐」作業における剥皮処理時間に関する調査

2005年度   諫早湾干拓地における防風・緑地帯用樹種の選抜ー植栽から4年間の生育状況ー

2005年度   アスパラガス半促成長期どり栽培におけるアザミウマ類の季節消長

2005年度   近紫外線除去フィルムを利用したアスパラガスにおけるアザミウマ類の薬剤防除回数の低減

2005年度   暖地二期作栽培のジャガイモにおけるアザミウマ類の発生状況

2005年度   成分調整型堆肥を用いたアスパラガスの減化学肥料施肥技術

2005年度   アスパラガス栽培におけるもみがら牛ふん堆肥の適性施用量

2005年度   単為生殖によるバレイショ四倍体品種由来純系個体の育成

2005年度   長崎県のジャガイモにおけるアザミウマ類の寄生状況

2005年度   メロンえそ斑点病汚染土の保存温度、湿度(含有水分)、期間が媒介菌、病原ウイルスの活性に及ぼす影響

2005年度   ジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株から作出した弱毒変異株ゲノムの塩基配列

2005年度   島原半島のバレイショ圃場におけるPotato virus Yの感染時期ならびに媒介虫の飛来時期について

2005年度   ジャガイモ疫病防除薬剤の散布間隔を累積降雨量により決定した場合の問題点

2005年度   アスパラガス貯蔵根への転流促進と春芽の増収

2005年度   トマトの促成長期どり栽培における高糖度果実の割合と収量性

2005年度   果実生育期間に水分ストレスを与えられたウンシュウミカンの緑葉分光特性とその果実糖度との関係

2005年度   キンギョソウの年内開花後の夜温管理による3月開花栽培

2005年度   キンギョソウの年内開花後の夜温管理による3月開花栽培法と適品種

2005年度   メロンえそ斑点病汚染土の活性に及ぼす保存温度と含水率の影響

2005年度   長崎県のアスパラガスにおける斑点性病害の発生分布と褐斑病に対するアゾキシストロビン水和剤の防除効果

2005年度   メロンえそ斑点病に対する有効薬剤の室内幼苗再検定と圃場試験

2005年度   長崎県のジャガイモにおけるアザミウマ類の発生種と発生消長

2005年度   メロンえそ斑点病抵抗性品種・系統の室内幼苗検定および圃場試験における反応

2005年度   メロンえそ斑点病の防除技術の現状と課題

2005年度   カーネーション「ライトピンクバーバラ」の2年切り栽培に適した裁植密度

2005年度   カーネーション2年切り栽培における整枝が有効な品種密度

2005年度   「ソーラーローズシステム」におけるバラの台刈り更新による連続栽培法

2004年度   植物を利用した農業集落排水の水質浄化法

2004年度   物理的防除法によるトマト黄化葉巻病およびシルバーリーフコナジラミの防除効果

2004年度   メロンえそ斑点病の発病時期および発病程度が異なるメロン果実のウイルス汚染度

2004年度   トマト黄化葉巻病の病原ウイルスおよび媒介虫の生態解明に基づいた防除

2004年度   アスパラガス半促成長期どり栽培圃場の土壌実態と窒素の適性施用量および硝酸対窒素の簡易分析法

2004年度   長崎県における水稲作業受委託の地域累計区分と受託組織の実態

2004年度   諫早湾干拓地の初期営農における露地野菜(葉茎菜類)の栽培適性

2004年度   農林業センサスでみた長崎県の農家人口・農家数・経営耕地面積の同行と将来予測

2004年度   有色ジャガイモの機能性を活かした酒の製造法

2004年度   春作ジャガイモのマルチ栽培における生分解性フィルムの利用

2004年度   ヘアリーベッチを用いた生草マルチ用不耕起田植機

2004年度   水稲栽培における牛ふん堆肥施用量と化学肥料の減肥率

2004年度   促成栽培トマトにおけるTYLCVの低温期感染による潜伏期間の長期化

2004年度   ビリプロキシフェンテープ剤による媒介虫防除に基づいたトルコギキョウ葉巻症の省力的長期発生抑制

2004年度   長崎県の茶園におけるクワシロカイガラムシの天敵類の発生と薬剤感受性

2004年度   クワシロカイガラムシを対象とした乗用型防除機の薬液付着特性

2004年度   秋ギク「神馬」の2度切り栽培における不萌芽防止技術

2004年度   果実生育期間に水分ストレスを与えられたウンシュウミカンの緑葉分光特性とその果実糖度との関係

2004年度   諫早湾干拓地の初期営農における露地野菜(根菜・いも類)の栽培適性

2004年度   メロンの隔離床栽培における適正施肥量

2004年度   長崎県におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの発生と対策

2004年度   水稲の高温登熱による背白粒の発生を抑える施肥条件

2004年度   暖地でのロングマット育苗・移植技術の適応性と苗押さえ改良効果

2004年度   諫早湾干拓初期における営農排水条件下での緑肥栽培による土壌理化学性改善

2004年度   物理的防除法の組み合わせによるコナジラミ類の施設進入抑制とトマト黄化葉巻病の感染抑制効果

2004年度   バラの「ソーラーローズシステム」における低コスト栽植密度

2004年度   秋キク「神馬」の3月開花作型における低コスト加温栽培

2004年度   被害の大きいトマト黄化葉巻病対策 2.TYLCVの特性と病気の診断

2004年度   Specific detection of a basidiomycete, Phlebia brevispora associated with butt rot of Chamaecyparis obtusa , by PCR-based analysis

2004年度   日本におけるジャガイモYウイルス塊茎えそ分離株の遺伝集団

2004年度   ジャガイモYウイルス塊茎えそ変異株のタバコでの干渉作用

2004年度   バレイショ新種の種いもの齢、作型の違いによる生育特性

2004年度   暖地二期作向けバレイショ新品種「アイユタカ」の育成

2004年度   トマト遺伝子を内部標準としたTYLCVの効率的検出

2004年度   ヒノヒカリにおける4種斑点米カメムシ類の放飼による加害能力

2004年度   物理的防除法の組み合わせによるコナジラミ類及びトマト黄化葉巻病の防除効果

2004年度   メロンえそ斑点病の発病時期および程度が異なるメロン果実のウイルス汚染度

2004年度   雲仙におけるカミキリムシ類の多様性比較

2004年度   物理的防除法によるコナジラミ類およびトマト黄化葉巻病の防除効果

2004年度   年内どりレタス栽培における成分調整型堆肥の利用法

2004年度   ISSRマーカーを利用したバレイショの品種識別

2004年度   ジャガイモYウイルス抵抗性遺伝の品種間差違

2004年度   アスパラガスハウス内の夏季昇温抑制とヤガ類の物理的防除

2004年度   アスパラガスのL級以上の収量を増やす整枝法

2004年度   長崎県におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの発生と対策

2004年度   ヘアリーベッチを利用した不耕起生草マルチ水稲移植栽培について第3報専用田植機の開発と移植精度

2004年度   ケヤキ人工造林地におけるクワカミキリ被害の実態と防除法の検討

2004年度   キバチ類によるスギ・ヒノキ材変色被害に対する防除法の検討

2003年度   長崎県におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの発生と対策

2003年度   ヨツモンカメノコハムシの長崎県への侵入とサツマイモへの加害

2003年度   長崎県におけるヨツモンカメノコハムシの侵入とサツマイモへの加害

2003年度   アスパラガスハウス内の夏季昇温抑制効果とヤガ類の物理的防除

2003年度   長崎県の塊茎えそ症状を示すジャガイモから採集したジャガイモYウイルス分離株のゲノム構造

2003年度   2002年に長崎県島原半島で分離されたジャガイモ疫病菌の系統について

2003年度   媒介虫の生態特性に基づいたトマト黄化葉巻病の防除技術

2003年度   長崎県における斑点米カメムシの種類と寄生植物

2003年度   メロンえそ斑点病に対する有効薬剤の室内幼苗検定と圃場におけるその効果

2003年度   メロン幼苗利用による土中のメロンえそ斑点ウィルスおよびその媒介菌の検出法

2003年度   室内幼苗検定法による各種薬剤のメロンえそ斑点病に対する防除効果

2003年度   年内どりレタス栽培における成分調整成型堆肥の利用法

2003年度   バラの台刈りによる連続栽培技術

2003年度   アスパラガスのL級以上の収量を増やす整枝法

2003年度   アスパラガスのL級以上の収量を増やす整枝法

2003年度   バレイショ品種の作型、種いもの齢の違いによる生育特性

2003年度   促成トマトにおける黄化葉巻病の感染および発病時期

2003年度   ヘアリーベッチを利用した不耕起生草マルチ水稲移植栽培 第3報 専用田植機の開発と移植精度

2003年度   バレイショにおけるジャガイモXウイルス抵抗性遺伝子に連鎖するPCRマーカーの開発

2003年度   Rxl遺伝子特異的PCRプライマを利用したジャガイモXウイルス抵抗性品種「Atlantic」のPCR-RFLA分析

2003年度   DNAマーカーを用いたジャガイモシストセンチウ及びジャガイモYウイルス抵抗性個体の選抜

2003年度   1分間DNA抽出法を用いたバレイショ育種におけるDNAマーカー選抜

2003年度   バレイショ新品種「普賢丸」

2003年度   バレイショ新品種「アイユタカ」

2003年度   ジャガイモシストセンチュウ発生後の暖地ばれいしょ育種

2003年度   暖地二期作向けバレイショ新品種「アイユタカ」の育成

2003年度   ジャガイモYウイルス抵抗性遺伝子の品種間差異

2003年度   品種登録出願:キタムラサキ(ばれいしょ)

2003年度   品種登録出願:スタールビー(ばれいしょ)

2003年度   キタムラサキ

2003年度   スタールビー

2003年度   アスパラガスのL級以上の収量を増やす整枝法

2003年度   農業センサスでみた長崎県の農家人口・農業労働力・農家数・経営耕地面積の動向と将来予測

2003年度   促成トマトにおける黄化葉巻病の感染および発病時期

2003年度   ヨツモンカメノコハムシの長崎県への侵入とサツマイモへの加害

2003年度   長崎県におけるヨツモンカメノコハムシの侵入とサツマイモへの加害

2003年度   アスパラガスハウス内の夏季昇温抑制効果とヤガ類の物理的防除

2003年度   長崎県の塊茎えそ症状を示すジャガイモから採集したジャガイモYウイルス分離株のゲノム構造

2003年度   2002年に長崎県島原半島で分離されたジャガイモ疫病菌の系統について

2003年度   媒介虫の生態特性に基づいたトマト黄化葉巻病の防除技術

2003年度   長崎県における斑点米カメムシの種類と寄生植物

2003年度   メロンえそ斑点病に対する有効薬剤の室内幼苗検定と圃場におけるその効果

2003年度   メロン幼苗利用による土中のメロンえそ斑点ウィルスおよびその媒介菌の検出法

2003年度   室内幼苗検定法による各種薬剤のメロンえそ斑点病に対する防除効果

2003年度   年内どりレタス栽培における成分調整成型堆肥の利用法

2003年度   バラの台刈りによる連続栽培技術

2003年度   アスパラガスのL級以上の収量を増やす整枝法

2003年度   長崎県における水稲作業受委託の地域類型区分と受託組織の実態

2003年度   バレイショ品種の作型、種いもの齢の違いによる生育特性

2003年度   長崎県におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの発生と対策

2003年度   ヘアリーベッチを利用した不耕起生草マルチ水稲移植栽培 第3報 専用田植機の開発と移植精度

2003年度   バレイショにおけるジャガイモXウイルス抵抗性遺伝子に連鎖するPCRマーカーの開発

2003年度   Rxl遺伝子特異的PCRプライマを利用したジャガイモXウイルス抵抗性品種「Atlantic」のPCR-RFLA分析

2003年度   DNAマーカーを用いたジャガイモシストセンチウ及びジャガイモYウイルス抵抗性個体の選抜

2003年度   1分間DNA抽出法を用いたバレイショ育種におけるDNAマーカー選抜

2003年度   バレイショ新品種「普賢丸」

2003年度   バレイショ新品種「アイユタカ」

2003年度   ジャガイモシストセンチュウ発生後の暖地ばれいしょ育種

2003年度   暖地二期作向けバレイショ新品種「アイユタカ」の育成

2003年度   ジャガイモYウイルス抵抗性遺伝子の品種間差異

2003年度   長崎県における水稲作業受委託の地域類型区分と受託組織の実態

2003年度   農業センサスでみた長崎県の農家人口・農業労働力・農家数・経営耕地面積の動向と将来予測

2001年度   小麦新品種「イワイノダイチ」の主要特性について

2001年度   小麦新品種「ニシノカオリ」の主要特性

2001年度   ハキリアリ分布の拡大:ブラジル中西部のAtta goiana、南西部のA. capiguaraの二の舞となるか?

2008年度   水稲「にこまる」の全量基肥栽培に適した被覆尿素肥料

2008年度   穂揃期の葉色及び葉身長による硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の子実タンパク質含有率の推定

2008年度   無側枝性秋ギク「晃花の富士」における挿し穂確保のためのBAの処理開始時期

2008年度   大豆後作における早生タマネギ「七宝早生7号」の収量性

2008年度   クワシロカイガラムシのふ化盛期と天敵寄生蜂の発生時期との関係

2008年度   アスパラガス半促成長期どり栽培における褐斑病の抑制技術

2007年度   ツバキ油の臭い軽減のために添加する甘夏エッセンスの最適採取時期および添加濃度

2007年度   アスパラガスの春芽に対する冬肥窒素の施肥利用効率

2007年度   アスパラガス半促成長期どり栽培におけるアザミウマ類の総合防除体系

2007年度   秋ギク低温開花性系統「神馬2号・長崎2」の特性

2007年度   イチゴ高設栽培システムにおけるイチゴ後作チンゲンサイの栽培法

2007年度   水稲「にこまる」の刈取晩限

2006年度   水稲品種「にこまる」の高温登熟条件下における玄米品質

2006年度   水稲品種「にこまる」の「ヒノヒカリ」と比較した育苗時の生育特性

2006年度   硬質小麦品種「ミナミノカオリ」の長崎県における特性

2006年度   品種適用性の高いジャガイモシストセンチュウ抵抗性判別用新プライマー

2006年度   メタラキシル耐性疫病菌に抵抗性を示すバレイショ品種・系統

2006年度   カーネーション多年切り栽培における切戻し時期と施肥開始時期

2006年度   コチョウランの低コストな植え込み資材

2006年度   諫早湾干拓地における夏秋ギク「岩の白扇」の窒素施肥量

2006年度   メロン幼苗期における水ポテンシャルと分光反射特性の関係

2006年度   メッシュ気象情報を用いたクワシロカイガラムシふ化盛期予測法の現地適合性

2006年度   イチゴ品種「さちのか」の長崎型高設栽培における主要害虫の発生特性

2006年度   長崎県におけるタバココナジラミバイオタイプQの卵期薬剤処理での殺虫効果

2006年度   中山間地黄色土での家畜ふん堆肥を活用した水稲の減化学肥料栽培

2006年度   バラのベントネック現象における花梗中の水分減少とその抑制方法

2005年度   水稲「ヒノヒカリ」の千粒重向上に適した被覆尿素肥料の施肥法

2005年度   暖地二期作栽培のジャガイモにおけるアザミウマ類の発生状況

2005年度   アスパラガス栽培における近紫外線除去フィルム被覆の影響

2005年度   赤肉で加工適性を有する暖地向けばれいしょ新品種「西海31号」

2005年度   長崎県における水稲認定品種「イクヒカリ」の特性

2005年度   赤肉で油加工適性を有する暖地向けばれいしょ新品種候補系統「西海31号」

2005年度   アスパラガスの2次分枝の早期除去による増収

2005年度   キンギョソウ収穫後に不耕起栽培できるトルコギキョウ、シンテッポウユリ

2005年度   諫早湾中央干拓地における春作マルチバレイショの植付適期

2005年度   諫早湾中央干拓地における秋作バレイショの植付適期

2005年度   諫早湾干拓地における秋冬ダイコンの収穫期の判定

2005年度   諫早湾干拓地の初期営農における早生タマネギの基肥施用量

2005年度   秋ギク「神馬」の無側枝性「中野」系統

2005年度   諫早湾干拓地におけるシンテッポウユリの窒素施肥量

2005年度   長崎県島原半島における春作バレイショのPotato virus Y(PVY)感染時期

2005年度   メロンえそ斑点病汚染土の活性に及ぼす保存温度と含水率の影響

2004年度   アスパラガスハウス内の夏季昇温抑制と防虫ネットによるヤガ類の防除

2004年度   長崎県における水稲奨励品種候補系統「西海250号」の特性

2004年度   PCRマーカーによるジャガイモXウイルス抵抗性の判別

2004年度   カーネーション「ライトピンクバーバラ」の2年切り栽培に適した栽植密度

2004年度   諫早湾干拓初期土壌における春作バレイショの窒素施肥量の低減

2004年度   諫早湾干拓初期土壌における年内どりレタスの窒素施肥量

2004年度   諫早湾干拓初期土壌における冬作ニンジンの窒素施肥量の低減

2004年度   軟弱地盤に対応した耐候性ハウスの基礎

2004年度   カーネーション2年切り栽培において整枝が有効な品種

2004年度   「ソーラーローズシステム」におけるバラの台刈り更新による連続栽培法

2004年度   窒素低投入茶園における全量点滴施肥法

2004年度   クワシロカイガラムシ第1世代幼虫のふ化消長と薬剤感受性

2004年度   TYLCVとトマト遺伝子の同時検出によるトマト黄化葉巻病の効率的遺伝子診断法

2004年度   シルバーテープによるジャガイモのPotato virus Y(PVY)感染抑制効果

2004年度   ジャガイモシストセンチュウに対する暖地二期作用抵抗性品種の圃場密度低減効果

2004年度   諫早湾干拓地における緑肥と堆肥の連用による早期土壌改良法

2004年度   アスパラガス栽培におけるもみがら牛ふん堆肥の適正施用量

2004年度   年内どりレタスの硝酸化成抑制剤入り肥料を用いた減肥栽培

2004年度   キンギョソウの年内開花後の夜温管理による3月開花栽培法と適品種

2003年度   諫早湾干拓初期における営農排水条件下での緑肥栽培による土壌理化学性改善

2003年度   ヘアリーベッチを用いた生草マルチ用不耕起田植機

2003年度   暖地での水稲ロングマット育苗・移植技術の適応性と苗押さえ改良効果

2003年度   水稲の高温登熟による背白粒の発生を抑える施肥条件

2003年度   長崎県におけるスルホニルウレア系除草剤抵抗性イヌホタルイの発生と対策

2003年度   秋ギク「神馬」の3月開花作型における低コスト加温栽培

2003年度   バラの「ソーラーローズシステム」における低コスト栽植密度

2003年度   メロンの隔離床栽培における適正施肥量

2003年度   諫早湾干拓地の初期営農における露地野菜(根菜・いも類)の栽培適応性

2003年度   諫早湾干拓地の初期営農における露地野菜(葉茎菜類)の栽培適応性

2003年度   クワシロカイガラムシを対象とした乗用型防除機の薬液付着特性

2003年度   長崎県の茶園におけるクワシロカイガラムシの天敵類の発生と薬剤感受性

2003年度   有色ジャガイモの機能性を活かした酒の製造法

2003年度   物理的防除法の組み合わせによるコナジラミ類の施設侵入抑制とトマト黄化葉巻病の感染抑制効果

2003年度   ピリプロキシフェンテープ剤による媒介虫防除に基づいたトルコギキョウ葉巻症の省力的長期発生抑制

2003年度   水稲栽培における牛ふん堆肥施用量と化学肥料の減肥率

2002年度   イチゴの高設床における倍養土の耐用年数

2002年度   アスパラガスのL級以上の収量を増やす整枝法

2002年度   カンキツの栽培管理技術指導を支援する樹園地診断カルテ

2002年度   暖地二期作向きバレイショ新品種「アイユタカ」

2002年度   長崎県型イチゴ高設栽培の軽労化効果と収益性

2002年度   メロンの隔離床栽培における二次ネット発生期以降の適正潅水法

2002年度   アスパラガスの保温開始前の液肥施用による春芽の萌芽促進

2002年度   秋ギク「神馬」の2月開花作型における再電照法

2002年度   バラのソーラーローズシステムに適する品種

2002年度   促成栽培トマトの遅植え化による黄化葉巻病の発生回避

2002年度   シルバーリーフコナジラミ保存死虫からのTYLCVのPCR検出

2002年度   土中のMNSVおよびその媒介菌のメロン幼苗を利用した簡易検出法

2002年度   水稲「ヒノヒカリ」における被覆尿素を用いた施肥法

2002年度   半促成長期どりアスパラガスにおける初年目牛ふん堆肥の適正施用量

2002年度   夏まきニンジン連作黒ボク土壌における養分集積の実態

2002年度   長崎県型イチゴ高設栽培用スクリュ式耕うん機

2001年度   ミニトマトのセル成型苗定植栽培での主枝更新による草勢維持技術

2001年度   極早生温州ミカン「岩崎早生」の品質に及ぼす降水量の影響

2001年度   暖地向きばれいしょ新品種候補系統「西海28号」

2001年度   長崎県型イチゴ高設栽培における品種「さちのか」の基肥施肥量

2001年度   夏秋ギク「岩の白扇」の6月開花作型における無側枝性発現技術

2001年度   メロンの隔離床栽培における一次及び二次ネット発生期の灌水量

2001年度   夏秋ギク「岩の白扇」の葉やけ防止技術

2001年度   テラス式茶園造成による小型乗用摘採機導入の経営的効果

2001年度   カンキツの非破壊選果データを活用した樹園地管理システム

2001年度   茶園における小型乗用摘採機の使用法と作業能率

2001年度   茶樹ペーパーポット育苗用土の改良と土崩れ防止

2000年度   トマトのセル成型苗低段密植高糖度栽培

2000年度   イチゴ「とよのか」の高設床での花芽未分化セル成型苗の定植栽培

2000年度   夏播きニンジンの重粘土壌地帯におけるシードテープ利用による無間引き栽培技術

2000年度   「岩の白扇」の無摘心栽培における柳芽防止技術

2000年度   バラの疎植による低コスト・省力生産技術

2000年度   タマネギの機械化体系における生分解性マルチの適応性

2000年度   蒸製玉緑茶の火入れによる香味発揚

2000年度   トラップによるイチモンジセセリ成虫の効率的捕獲法

2000年度   長崎県におけるイチモンジセセリ成虫の発生時期と年間世代経過数

2000年度   ツマグロアオカスミカメによるヒマワリ新葉の被害

2000年度   トマトのシルバーリーフコナジラミに対する病原糸状菌製剤による防除効果

2000年度   ハウストマトにおけるシルバーリーフコナジラミのサバクツヤコバチによる防除効果

2000年度   ハウス栽培トマトにおける各種殺虫剤のサバクツヤコバチに対する影響

2000年度   営農類型試算プログラム2(Windows版)

1999年度   バラの改良ハイラック方式における品質・収量向上技術

1999年度   ニンジンの年明けどり高品質栽培のための適品種と株間

1999年度   長崎県型イチゴ高設栽培システムを利用したメロンの隔離床栽培

1999年度   アスパラガスの秋期定植における夏芽収穫開始時期

1999年度   キシュウスズメノヒエ切断茎の水田内での再生防止技術

1999年度   スターチス・シヌアータにおける灰色かび病回避のための定植方法

1999年度   軽量型乗用摘採機の中山間地茶園における作業性能

1999年度   トマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV)によるトルコギキョウの葉巻症状

1999年度   長崎県におけるメタラキシル剤耐性ジャガイモ疫病菌の分離

1999年度   年内−年明けどりレタス連作体系における2作1回施肥

1999年度   ハウス促成トマト栽培における緩効性肥料の適正施用技術

1999年度   重粘土畑基盤整備圃場におけるバレイショ春作マルチ栽培の高性能機械化体系

1999年度   重粘土畑基盤整備圃場における夏播きニンジンの高性能機械化体系

1999年度   乗用管理機装着型ニンジン用テープシーダ

1999年度   重粘土畑基盤整備地域での春バレイショを中心とした省機械化体系営農モデル力

1999年度   暖地バレイショ二期作栽培条件下でのジャガイモ青枯病菌biovarの動態

1998年度   イチゴの高設床での花芽分化誘導条件に遭遇していない苗の定植栽培

1998年度   トルコギキョウ育苗施設の効率的な利用を可能にするセル成型トレイの規格

1998年度   アスパラガスの春芽収量に対する株養成の時期別影響

1998年度   秋ギクの直挿し栽培における発根促進法

1998年度   抑制インゲンでの一斉収穫栽培に適する品種、播種期及び株間

1998年度   園内道整備を前提としたカンキツ省力機械化営農モデル

1998年度   春作バレイショ栽培におけるスリット入りマルチの芽出し作業の省力化と適用時期

1998年度   バレイショと根菜類の輪作体系における緑肥ソルガムの鋤込み効果

1998年度   水稲中生品種の6月中旬播種乳苗移植栽培技術と水稲乾田直播の補完技術

1998年度   水稲ヒノヒカリの乾田直播栽培における緩効性肥料の基肥全量施用による省力施肥法

1998年度   水稲乾田直播栽培におけるシハロホップブチル含有剤を利用した雑草防除体系

1998年度   水稲乾田直播栽培における良食味品種の栽培特性

1998年度   冬春どりニラのマルチ後定植栽培による省力化技術

1998年度   宿根性スターチスの花茎整理技術

1998年度   チャ赤焼病の直接被覆による耕種的防除法

1998年度   ツツジグンバイの発育各態の発生時期予測

1998年度   島原半島の青果用バレイショにおけるウイルス病の発生状況

1998年度   ジャガイモシストセンチュウの植え付け前土壌中卵密度と収量の関係

1998年度   Immunocapture RT-PCR法によるジャガイモYウイルスの検出

1998年度   クロルピクリンくん蒸剤のジャガイモ植付け同時処理によるジャガイモそうか病の防除

1998年度   アスパラガス及びトルコギキョウの新生産技術を導入した中山間地域の営農類型モデル

1998年度   アスパラガス苗の継代培養による株分け増殖法

1996年度   塊茎浸漬接種によるバレイショの青枯病抵抗性検定法

1996年度   暖地二期作向けのジャガイモシストセンチュウ抵抗性ばれいしょ新品種候補系統「西海26号」

1996年度   土壌くん蒸剤と接触型殺線虫剤の一貫施用によるジャガイモシストセンチュウそうか病の防除法

1995年度   ジャガイモそうか病及び疫病の発生に及ぼす雲仙普賢岳降灰の影響

1994年度   植物性蛋白資材の土壌施用によるバレイショのそうか病の防除

諸岡淳司 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 花き・生物工学研究室 室長)

竹邊 丞市 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 花き・生物工学研究室 主任研究員)

植松 紘一 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 花き・生物工学研究室 主任研究員)

波部 一平 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 花き・生物工学研究室 主任研究員)

池森恵子 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 花き・生物工学研究室 主任研究員)

久村麻子 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 花き・生物工学研究室 研究員)

下山 伸幸 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 作物研究室 室長)

古賀潤弥 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 作物研究室 主任研究員)

大脇 淳一 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 作物研究室 専門研究員)

中山 美幸 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 作物研究室 主任研究員)

段口 貴大 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 作物研究室 主任研究員)

中山久之 (長崎県農林技術開発センター 研究企画部門 食品加工研究室 主任研究員)

宮田 裕次 (長崎県農林技術開発センター 研究企画部門 食品加工研究室 主任研究員)

井上勝広 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 土壌肥料研究室 室長)

石井 研至 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 土壌肥料研究室 専門研究員)

田畑士希 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 土壌肥料研究室 主任研究員)

高田晶 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 土壌肥料研究室 研究員)

寺本 健 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 病害虫研究室 室長)

中村吉秀 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 病害虫研究室 専門研究員)

植松綾子 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 病害虫研究室 主任研究員)

江頭桃子 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 病害虫研究室 主任研究員)

藤 友加里 (長崎県農林技術開発センター 環境研究部門 病害虫研究室 研究員)

茶谷 正孝 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 馬鈴薯研究室 室長)

福吉賢三 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 馬鈴薯研究室 主任研究員)

菅 康弘 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 馬鈴薯研究室 主任研究員)

坂本 悠 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 馬鈴薯研究室 主任研究員)

松尾祐輝 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 馬鈴薯研究室 主任研究員)

野田和也 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 野菜研究室 室長)

浜崎 健 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 野菜研究室 主任研究員)

柴田哲平 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 野菜研究室 研究員)

松本尚之 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 野菜研究室 研究員)

前田 衡 (長崎県農林技術開発センター 農産園芸研究部門 野菜研究室 主任研究員)

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる