環境負荷軽減技術の開発試験 7昆虫機能利用技術の開発 (1)有用天敵昆虫の選抜と大量飼育法並びに害虫防除利用技術の確立 イ 捕食性カメムシ類による施設野菜の鱗翅目幼虫防除法

課題名 環境負荷軽減技術の開発試験 7昆虫機能利用技術の開発 (1)有用天敵昆虫の選抜と大量飼育法並びに害虫防除利用技術の確立 イ 捕食性カメムシ類による施設野菜の鱗翅目幼虫防除法
研究機関名 福島県農業試験場
研究分担 梁川支場
研究期間 継H11~17
年度 2004
摘要  有用天敵としての可能性があるオオクチブトカメムシの捕食対象昆虫の選択性を検討する。ナスの小型ハウスを用い、オオクチブトカメムシを放飼し、ハスモンヨトウの生存率を調査した結果、捕食効果が認められたが、放飼方法についての検討も必要であった。
研究対象 クチブトカメムシ
戦略 園芸、環境
専門 飼養管理、虫害
部門 その他家畜
カテゴリ 害虫 カメムシ 飼育技術 なす 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる