課題名 |
中山間地域特性を活かした生産技術開発試験 4絹糸昆虫の新利用技術の開発 (2) 野蚕・家蚕シルクの新利用技術の開発 ア野蚕シルクの機能性の解明 |
研究機関名 |
福島県農業試験場
|
研究分担 |
梁川支場
|
研究期間 |
継H12~17 |
年度 |
2004 |
摘要 |
野蚕(ウスタビガ)の絹糸について、その機能性を構造解析から検討する。第2次抽出溶液には、抗酸化性の強い物質(フラボノイド配糖体のケンフェロース)が、第3次抽出溶液にも同様の物質(βーカロテン)があることが判明した。
|
研究対象 |
野蚕
|
専門 |
|
部門 |
その他家畜
|
カテゴリ |
機能性
中山間地域
|