果菜類における分子診断手法を利用した病害抵抗性品種の育成

課題名 果菜類における分子診断手法を利用した病害抵抗性品種の育成
研究機関名 高知県農業技術センター
研究分担 育種バイオテクノロジ科
研究期間 継H13~17
年度 2004
摘要 目的:遺伝子やタンパク質の検出、分析を行うことにより、病原菌の個体識別や病原性の有無を識別できる分子診断手法を活用し、病害抵抗性品種の育成における品種の選抜精度の向上及び育種のスピードアップを図る。 計画:(i)シシトウのPMMoV抵抗性系統の育成(H13~17) (ii)シシトウの青枯病抵抗性系統の育成(H13~17) (iii)ナス品種への青枯病抵抗性の導入(H13~17) 期待される成果:PMMoV抵抗性や青枯病抵抗性をもち、収益性の高い品種の育成により、シシトウ、ナスの生産安定および生産者の所得向上に寄与できる。 成果の受け渡し先:県内全域 
研究対象 ナス、シシトウ
戦略 ゲノム等先端
専門 育種
部門 野菜
カテゴリ 青枯れ病 育種 ししとう 診断技術 抵抗性 なす 病害抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる