課題名 | 高品質豚肉の生産技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
秋田県畜産試験場 |
研究分担 |
中小家畜部養豚担当 |
研究期間 | 完H12~17 |
年度 | 2005 |
摘要 | 肉質向上を目的として、当場で維持、増殖しているデュロック種(系統豚サクラ201)を用いて、産肉能力に加え筋肉内脂肪量(IMF)を改良形質としたBLUP法による育種選抜を実施し、より改良された優良な種豚を安定供給する(育種試験)。さらに、植物性油脂であるナタネ油及びアマニ種実の添加により筋肉内脂肪量及び健康に良いとされる機能性成分量の多い高品質豚肉生産技術を確立する(飼養管理技術の検討)。育種試験:H16年度で終了 飼養管理技術の検討:肉質では粉砕アマニ種実及びナタネ油の添加によりα-リノレン酸が増加し、機能性成分が強化された。 |
研究対象 | 豚 |
専門 | 飼養管理 |
部門 | 豚 |
カテゴリ | あま 育種 機能性成分 飼育技術 なたね 豚 |