課題名 | 光学的手法による和牛肉品質の評価技術とその応用 |
---|---|
研究機関名 |
大阪府立食とみどりの総合技術センター |
研究分担 |
食品・資源部・品質科学G |
研究期間 | 継H16~19 |
年度 | 2005 |
摘要 | 光ファイバ法や画像解析法といった光学的測定技術や官能検査などの新しい肉質評価技術を地域特産肉に応用し、これらの測定技術の改良を図ると共に、特産肉の品質における(i)特性や変動幅、(ii)品種、系統、飼養管理などの要因の影響、および(iii)食味との関連性、について検討する。さらに得られた成果に基づいて、肉質の向上や品質の安定化のため、生産分野における育種指標や飼養管理技術の確立を目指す。 |
研究対象 | 肉用牛 |
専門 | 食品加工 流通 |
部門 | 牛 |
カテゴリ | 育種 加工 飼育技術 測定技術 肉牛 評価法 品種 良食味 |