所属機関名 | 地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所 |
---|---|
部局名 | 本部・食とみどり技術センター |
連絡先(電話番号) | 072-958-6551 |
〒 | 583-0862 |
所在都道府県名 | 大阪府羽曳野市尺度442 |
URL | http://www.kannousuiken-osaka.or.jp/shisetsu/shokumi/ |
2006年度 由緒ある能勢のくり
2006年度 性フェロモン剤と防虫ネットの組み合わせによるハウス栽培軟弱野菜の鱗翅目害虫防除
2006年度 梅酒漬け梅等搾汁廃液の葉面散布肥料としての利用
2006年度 イチジク栽培におけるいや地現象の原因と対策
2006年度 農産園芸福祉の普及に向けてー高齢者を対象にした農産園芸福祉実践におけるy留意点ー
2006年度 梅酒漬け梅のリサイクルによる大阪ウメビーフの開発
2006年度 屋根散水によるパイプハウスの昇温抑制技術
2006年度 モウソウチク林の繁殖特性および侵入防止法とその普及
2006年度 リサイクル飼料を活用した高機能食品開発への取り組み
2006年度 川の魚の冬
2006年度 川昔今昔
2006年度 農業害虫のIPM
2006年度 イチジクのいや地対策と幼木管理法
2006年度 高塩類土壌における野菜中ミネラル含量の富化技術
2006年度 梅酒の廃棄漬け梅を利用した大阪ウメビーフの開発
2006年度 大阪の里山の現状とその管理
2006年度 薬剤注入によるモウソウチクの反応
2006年度 未熟な樹木チップのマルチ施用が冬野菜の生育に及ぼす影響
2006年度 メタアルデヒド剤トラップを用いたチャコウラナメクジの生息密度および防除効率の推定
2006年度 在来「毛馬」キュウリの苦み果発現に及ぼす接ぎ木、肥料の影響
2006年度 硝化抑制剤入り肥料の利用によるシュンギク栽培
2006年度 イチジク株枯病抵抗性台木「Ischia Black」の選抜
2006年度 マウス生体内組織における抗酸化成分の蛍光染色を用いた活性評価法の開発
2006年度 大豆油精製副産物を用いた低コレステロール高トコフェロール卵の生産
2006年度 肉用あひる大阪種の肥育に伴う呈味成分と歯ごたえの増加
2006年度 豚の脂肪の締まりの客観的評価と市場評価との関連性の解明
2006年度 酸性電解水散布によるトマト、キュウリうどんこ病の防除
2005年度 アスパラガス不定胚の同調化とシームレスカプセル化技術
2005年度 性フェロモン剤と防虫ネットの組み合わせによるハウス栽培軟弱野菜の鱗翅
2005年度 ヒノキチオール水溶性製剤のキュウリ地上部病害に対する発病抑制
2005年度 都市的地域の学校給食における地産地消推進の取組
2005年度 加温半促成栽培「水ナス」における高収量化のための温度管理
2005年度 トマト苗の生育からみた弱酸性電解水の利用限界濃度
2005年度 強勢台イチジク「桝井ドーフィン」の挿し木接ぎによる育苗と幼木管理法
2004年度 DNAマーカーによるナスの品種識別
2004年度 チャコウラナメクジ忌避資材のスクリーニング法
2004年度 トマトの複葉を用いた増菌法による汚染土壌からの青枯病菌の検出法
2004年度 クワイの特性分類調査における基準品種の特性