系統適応性試験費

課題名 系統適応性試験費
研究機関名 北海道立中央農業試験場
研究分担 作物・畑作
果樹
生産・水田転作
研究期間 継S31~
年度 2006
摘要 麦類系統適応性検定試験 目的:育成系統の地域適応性を検討する。方法:供試材料:20系統(北見農試育成13系統、北農研育成7系統)と5品種を供試。調査項目:生育・収量調査/ばれいしょ系統適応性検定 目的:北農研および北見農試育成系統について、道央地域における適応性を検定する。方法:(a)供試材料 (i)生食用:北農研育成6系統および標準品種1の計7品種系統、(ii)加工用:北農研、北見農試育成各1系統および標準品種1の計3品種系統、(iii)でん粉原料用:北見農試育成2系統および標準品種2の計4品種系統。調査項目:生育期、病虫害罹病程度、収量調査(上いも数、平均1個重、上いも収量、規格内収量、でん粉価)、外観・内部品質/そば系統適応性検定試験 目的:育成系統について、道央地域における適応性を検定する。方法:(a)供試材料 北農研センター育成3系統および標準・比較品種2系統の計4品種系統
カテゴリ 病害虫 加工 そば ばれいしょ 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる