課題名 | 2 小笠原の気候を活かした新たな作目の導入と商品化 (1)ホワイトサポテの品種導入と果実特性の把握 |
---|---|
研究機関名 |
東京都小笠原亜熱帯農業センター |
研究分担 |
東京都小笠原亜熱帯農業センター |
研究期間 | 継H14~18 |
年度 | 2006 |
摘要 | 6月から12月まで収穫可能なミカン科ホワイトサポテについて,生育及び果実特性を把握する。(i)2002年11月末に定植した6年生苗,3品種‘クシオ,マックディル,バーノン’について,9月から10月に収穫した果実特性を調査した。(ii)‘クシオ,マックディル,バーノン’のそれぞれの果実重:342,325,370g,横径(長):85,82,91mm,横径(短):84,80,87mm,縦径:76,85,74mm,糖度Brix:23,28,22°であった。 |
カテゴリ | 栽培技術 ディル 品種 ホワイトサポテ |