課題名 | 土壌微生物群集制御による発病抑止力誘導技術の開発 4) 各作物における調整方法と効果判定 |
---|---|
研究機関名 |
石川県農業総合研究センター |
研究分担 |
生物資源G |
研究期間 | 継H17~19 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:現場の土壌の微生物性に適応じた土壌改良技術を確立するため、土壌生物性迅速診断技術及び土壌微生物群集の多様化技術を用いた最適な土壌病害抑止法の開発を行う。成果:難分解性尿素ポリマーによる土壌微生物群集多様化効果をレンコン栽培の本田において実証した。ブロッコリーでは、土壌の発病抑止力を低下させない食品残渣堆肥の調整法を、土壌被覆培養法や懸濁液法により明らかにした。 |
カテゴリ | 診断技術 土壌改良 ブロッコリー れんこん |