課題名 | 野生獣肉の栄養成分および品質に影響を及ぼす要因の解明(文部科学省事業:科研費) |
---|---|
研究機関名 |
大阪府立食とみどりの総合技術センター |
研究分担 |
みどり環境部・自然環境G |
研究期間 | 新H18~20 |
年度 | 2006 |
摘要 | 野生獣肉の活用を図るため、野生イノシシおよび野生ホンシュウシカの肉を狩猟期と非狩猟期に分けて採取、部位(ロース肉、モモ肉)、季節および性によるビタミンE、コエンザイムQ10、アミノ酸(イノシン酸およびグルタミン酸)等の栄養成分含量の違いについて検討する。シカ肉についてはカルニチン含量も調べる。また、63℃、1分間加熱相当の処理によるこれら栄養成分含量の変化を調べ、加工法の検討のための基礎データとする。 |
カテゴリ | 加工 シカ もも |