課題名 | マイナー作物病害虫の発生実態の解明及び防除対策 |
---|---|
研究機関名 |
岡山県農業総合センター農業試験場 |
研究分担 |
病虫研究室 化学研究室 |
研究期間 | 完H16~18 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:マイナー作物の農薬登録を推進する。エンダイブ、トウガンなどマイナー作物に発生する病害虫の耕種的防除法を開発する。成果:(i)エンダイブ菌核病の防除:ハウス栽培エンダイブでは、菌核病にセイビアーフロアブル20、アミスター20フロアブルが有効である。(ii)トウガン実褐斑病(新称)の生態解明と防除:トウガンの地面に接した果実表面に淡褐色のかさぶたが形成される症状はRhizoctonia solaniによる新病害(トウガン実褐斑病)である。また、病原菌はR. solani AG4-HG1に属する。(iii)パセリに関する試験:バイレトン水和剤5はうどんこ病に有効である。(iv)カリフラワーの軟腐病防除:スターナ水和剤はカリフラワー軟腐病に有効である。 |
カテゴリ | 病害虫 うどんこ病 エンダイブ 害虫 カリフラワー とうがん 農薬 パセリ 豚 防除 |