課題名 | 中山間地域特産野菜の高品質安定生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
佐賀県農業試験研究センター |
研究分担 |
三瀬分場 |
研究期間 | 継H16~19 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:ホウレンソウの耐病性品種の選定や軽労栽培技術、中型パプリカの栽培技術の確立を図る。また、収入が少ない冬期間に導入可能な品目を選定する。成果:(i)ホウレンソウでは、2品種が機械化適応性品種として有望であること、蒸気消毒によって雑草がほぼ抑制できることなどを明らかにしたが、「ベト病レース5」に対する抵抗性品種の選定にまで至らなかった。(ii)中型パプリカでは、4品種の生育特性を明らかにした。(iii)収入が少ない冬期間に導入可能な品目としてナバナを検討し、2品種の生育特性を明らかにした。 |
カテゴリ | 病害虫 機械化 栽培技術 雑草 耐病性品種 中山間地域 抵抗性品種 なばな ピーマン 品種 ほうれんそう |