課題名 | 光学的手法による和牛肉品質の評価技術とその応用(農水省事業:高度化) |
---|---|
研究機関名 |
大阪府環境農林水産総合研究所 |
研究分担 |
食の安全研究部・評価加工G |
研究期間 | 継H16~19 |
年度 | 2007 |
摘要 | 近年牛肉生産において異常肉の発生や品質のバラツキが問題となっており、視覚、触感による現在の牛肉の品質評価に代わる機械的測定値や食味に基づいたより客観的な評価手法が生産、流通両サイドから望まれている。本課題では、肉質を客観的に評価できる光学的測定技術の改良や市場での適用を検討するとともに、肉質の向上や品質の安定化につなげるため、牛肉の品質や瑕疵発生に及ぼす飼養管理の影響を明らかにする。 |
カテゴリ | 飼育技術 測定技術 評価法 良食味 |