課題名 | 民間の有機栽培土壌管理技術および雑草抑制技術の科学的解明 |
---|---|
課題番号 | 2009012961 |
研究機関名 |
(独)農研機構 栃木県農業試験場 |
研究期間 | 2009-2013 |
年度 | 2009 |
摘要 | 有機水稲栽培で有名な成功事例について科学的解明を行った。早期湛水による転換1年目の有機栽培水田では、有機栽培を長年継続する水田と水稲の生育パターンは同程度であったが、登熟歩合が低く、収量が少なくなった。有機継続水田における雑草は、コナギが優先種であり、ヒエや多年生雑草の発生はほとんどなかった。また、イトミミズ類等の発生は慣行と比べ多いものの、金網深度に大きな差は見られなかった。 |
カテゴリ | 有機栽培 病害虫 雑草 水田 水稲 土壌管理技術 ひえ |