課題名 | 機能性の高い生乳生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
福島県農業総合センター |
研究分担 |
畜産研究所 |
研究期間 | 継H18~H22 |
年度 | 2010 |
摘要 | 目的:生乳中機能性成分の調査、機能性の高い生乳生産技術の開発をする。 成果:分娩予定10日前の乳汁検査(性状・CMT変法)結果と分娩後3週間までの乳房炎発症の有無を調査して分娩前予察技術を検討したところ、特に経産牛においては、分娩前乳汁の性状が水~初乳様かつCMT変法が陽性(含む擬陽性)判定の分房を持っていた牛の28.3%で分娩後に臨床型乳房炎が発症した。逆に全分房の分娩前乳汁がアメ状またはCMT変法で陰性判定であった牛(経産牛・初産牛)は分娩後臨床型乳房炎の発症は認めなかった。 |
カテゴリ | 機能性 機能性成分 予察技術 |