にいがた産果実の生産安定とブランド確立支援技術の開発

課題名 にいがた産果実の生産安定とブランド確立支援技術の開発
研究機関名 新潟県農業総合研究所園芸研究センター
研究分担 育種栽培科 環境・施設科
研究期間 継H21~23
年度 2010
摘要 目的:本県の果樹生産は、園地の老朽化による生産性の低下や生産者の高齢化、労力不足などの問題を抱え栽培面積は減少傾向にある。そこで、意欲ある生産者が安心して果実生産に取り組める生産方式の組み立てやにいがた果実ブランド確立を支援する各種技術開発を行う。内容:(1)ナシ、クリ、モモ、カキ(以上系適)の優良品種選定、ブドウの新品 種育成  (2)新品種・品目の特性に対応した栽培技術の開発  (3)遊休施設を活用したコンテナ栽培技術の開発 期待される成果:ブランド化に貢献できる品種及び栽培情報の提供 得られた成果:(1)ブドウ、モモの有望品種選定、(2)自家和合性品種は摘芽2果着果が有効、(3)「突核無」の着果安定にはGA散布が効果、(4)コンテナ栽培イチジクは7月末から収穫可能。 残された問題点:継続検討
カテゴリ いちじく かき くり 栽培技術 自家和合性品種 新品種 新品種育成 品種 ぶどう もも

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S