新品種栽培マニュアル策定試験

課題名 新品種栽培マニュアル策定試験
研究機関名 鳥取県農林総合研究所農業試験場
研究分担 作物研究室
研究期間 継H4~
年度 2010
摘要 目的:有望な品種・系統について、特性を把握するとともに、栽培方法を確立する。 成果:(1)水稲 「ゆめそらら」の品質向上に向けた刈取り時期は、出穂後積算温度917℃であった。「鳥姫」は、基肥重視の施肥で外観品質が向上し、玄米中蛋白質含有率も低下することが明らかとなった。(2)ビール麦 二条大麦「しゅんれい」は慣行栽培とほぼ同様な管理で、基準品種と同等以上の収量、品質が得られることが明らかとなった。(3)ハトムギ 葉枯病の対策として、燐酸及び加里の施肥効果について、検証した結果、施肥効果は見られなかった。
カテゴリ 大麦 新品種 水稲 施肥 はと麦 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる