課題名 | 泌乳牛用自給飼料活用型発酵TMRの調製給与技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県畜産総合研究センター |
研究分担 |
乳牛肉牛研究室 |
研究期間 | 完H22~H23 |
年度 | 2011 |
摘要 | 発酵TMRに用いるトウモロコシサイレージの熟期の違いは、泌乳牛の採食性、乳生産等に影響しない。嗜好性は未発酵のTMRと同等であり、発酵TMRでは夏季においても飼槽での腐敗がみられない。稲WCSを用いた発酵TMRは、輸入乾草を用いた発酵TMR及び未発酵の慣行TMRと摂取量・乳量・乳成分が同等であり、嗜好性は慣行TMRより高かった。農家給与実証では、サイレージ類を給与している農家では各農家の慣行飼料とほぼ同等の泌乳成績であったが、サイレージ類を給与していない農家では発酵TMRへの馴致が困難であった。 |
カテゴリ | トウモロコシサイレージ 乳牛 |