次世代キウイフルーツ栽培を担う高機能性台木および高度利用技術の開発

課題名 次世代キウイフルーツ栽培を担う高機能性台木および高度利用技術の開発
研究機関名 香川県農業試験場
研究分担 府中果樹研究所
研究期間 継H22~25
年度 2011
摘要 目的:高機能性台木として有望なシマサルナシ(Actinidia rufa)の耐病、耐ストレス機能を評価し、本台木の機能性を明らかにする。加えて、台木を有効利用できる栽培技術を確立する。
、成果:Actinidia rufa(シマサルナシ)を台木とした「さぬきゴールド」の無機成分含有量は、通常の台木(A.deliciosa)に比べて葉中、根中ともにリンが低く、施肥量低減の可能性が示唆された。A.rufa台では落葉率、葉焼け程度は違いが見られなかったが、A .deliciosa台に比べ生育は明らかに良好となった。果実品質には差が認められなかったが、収量が多く、成熟期の収穫果実が大きくなった。果実の貯蔵性については差は認められなかった。また、「香粋」(A.arguta×A.deliciosa)の台木としての可能性が示唆された。
カテゴリ キウイフルーツ 機能性 栽培技術 さるなし 施肥 台木

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S