5 高精度DNAマーカーを利用した馬鈴しょ複合抵抗性品種の開発強化

課題名 5 高精度DNAマーカーを利用した馬鈴しょ複合抵抗性品種の開発強化
研究機関名 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部北見農業試験場
研究分担 研究部
作物育種グループ
研究期間 完 、平成21~25
年度 2013
摘要 目的:中央農試が開発した高精度のDNAマーカーにより、ジャガイモシストセンチュウ(以下、PCN)とジャガイモYウイルス(以下、PVY)の複合抵抗性を持つ品種の開発を強化する。
、成果:
、 a 実生個体選抜:PCN抵抗性を目的とした28組合せ6,651個体、複合抵抗性を目的とした51組合せ25,234個体の塊茎を収穫した。
、 b DNAマーカーによる抵抗性検定:PCN抵抗性と判定された個体は65組合せ1,260個体、うち複合抵抗性と判定された個体は31組合せ473個体であった。
カテゴリ DNAマーカー 抵抗性 抵抗性検定 抵抗性品種 ばれいしょ 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S