新農業資材実用化試験:新農薬効果査定試験

課題名 新農業資材実用化試験:新農薬効果査定試験
研究機関名 地方独立行政法人北海道立総合研究機構農業研究本部道南農業試験場
研究分担 研究部生産環境グループ
研究期間 継S55~
年度 2015
摘要 〇研究の目的: 新しい殺菌剤および殺虫剤の各種病害虫に対する防除効果と薬害の有無を検討する。さらに、新たに開発された化合物の農薬登録の促進および既存農薬の適用拡大を図るために、作物対における残留実態を明らかにし、その安全使用基準設定に資する。、〇研究内容:対象となる病害虫の防除適期に薬剤を処理し、その防除効果を対照薬剤と比較して判定し、薬害の有無を観察する。さらに、作物に各薬剤を所定の方法で処理後、特定の時期に薬剤無処理作物と共に収穫する。、・殺菌剤は5作物、10病害、19薬剤を、殺虫剤は5作物、9害虫、9薬剤を供試した。、・方 法:1)殺菌剤に関する試験     、①供試作物:かぼちゃ、水稲、にら、ねぎ、ばれいしょ、ブロッコリー、②対象病害:黒斑病、紋枯病、白斑葉枯病、萎凋病、軟腐病、花蕾腐敗病など、③調査項目:発病株率、発病度など、2)殺虫剤に関する試験、 ①供試作物:だいこん、とうもろこし、ねぎ、ブロッコリー、 ②対象害虫:タネバエ、アワノメイガ、タマネギバエ、コナガなど、 ③調査項目:寄生虫数、被害程度 、〇主要成果の具体的数字は平成27年度日植防及び北植防委託試験成績書を参照のこと。、
カテゴリ 病害虫 害虫 かぼちゃ 花蕾腐敗病 だいこん たまねぎ とうもろこし にら ねぎ 農薬 ばれいしょ ブロッコリー 防除 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる