水稲品質向上技術開発事業、2 品種基盤技術開発

課題名 水稲品質向上技術開発事業、2 品種基盤技術開発
研究機関名 新潟県農業総合研究所作物研究センター
研究分担 作物研育種科・新品種開発チーム
研究期間 完平23~27
年度 2015
摘要 目的:高温耐性を備えた有望系統及び多収性品種を育成し、いもち病抵抗性のDNAマーカー選抜法を確立する。、成果:185系統のうち55系統を高温耐性有望系統と判定し交配母本に利用した。多収性品種系統について157系統を用い60系統を有望と評価した。いもち病抵抗性のDNAマーカーを利用し、主要品種の同質遺伝子系統を作出した。
カテゴリ いもち病 高温耐性 水稲 多収性 DNAマーカー 抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる