1 砂丘地基幹野菜の優良品種の選定・導入研究、1)スイカの作型別優良品種の選定、(1) 整枝作型の品種選定

課題名 1 砂丘地基幹野菜の優良品種の選定・導入研究、1)スイカの作型別優良品種の選定、(1) 整枝作型の品種選定
研究機関名 石川県農林総合研究センター農業試験場
研究分担 砂丘地農業研究センター
研究期間 継H7~
年度 2015
摘要 【目的】 整枝作型は低温期に定植することから、年によって茎葉の伸長が遅れ、果実肥大が劣ることや着果期の低温等による着果不良が問題となっている。そこで、低温条件下での茎葉伸長性及び果実肥大性が良い、早生でカット販売に適した品種を選定する。、【成果】 大玉率・上物率が標準品種よりやや高い「祭ばやしRG」が有望と考えられた。次いで成熟日数が2日ほど長いものの大玉化率・上物率が優れる「祭ばやしW」が有望と考えられた。
カテゴリ 栽培技術 すいか 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる