果樹園における有機物資材を主体とした施肥法の開発、 1 無化学肥料栽培に向けた有機質資材施用方法の確立、(3)有機物由来窒素等が樹体、土壌及び浸透水に及ぼす影響の検討

課題名 果樹園における有機物資材を主体とした施肥法の開発、 1 無化学肥料栽培に向けた有機質資材施用方法の確立、(3)有機物由来窒素等が樹体、土壌及び浸透水に及ぼす影響の検討
研究機関名 山梨県果樹試験場
研究分担 生理加工科
研究期間 継H27~H29
年度 2015
摘要  モモ「白鳳」の2年生樹をライシメーター試験区に定植し、試験樹の養成を行った。施肥前の土壌分析において、三相組成は、固相率60~65%、気相率+液相率35~40%であり、化学性は全窒素約0.02%、全炭素約0.24%であった。園地における有機物資材由来養分の動態解析等を行うための基礎資料が得られた。
カテゴリ 土づくり 肥料 栽培技術 施肥 もも

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる