課題名 | 「鳥取地どりピヨ」の旨み(アラキドン酸)向上試験 |
---|---|
研究機関名 |
鳥取県中小家畜試験場 |
研究分担 |
環境・養鶏研究室 |
研究期間 | 継H23~28 |
年度 | 2015 |
摘要 | 目的:地どり肉のさらなる差別化を図るため、新たな旨味関与成分であるアラキドン酸含量を向上させる。 計画:きょうだい鶏を作成し、精肉調査およびアラキドン酸を測定し、統計学的手法等により育種改良を行う。また、「鳥取地どりピヨ」を餌付けし、飼料にγリノレン酸を添加した試験区でアラキドン酸含量が向上するか試験する。 成果:11世代きょうだい鶏群は前年と比較してアラキドン酸含有率が1.7%減少した。モモ肉重量は雌雄平均で514gであり、前世代きょうだい鶏群より増加した。「鳥取地どりピヨ」の101日齢の精肉調査ではアラキドン酸含量に有意差は見られなかった。 |
カテゴリ | 育種 鶏 もも |