県内水田土壌の地力窒素の実態調査とコシヒカリにおける施肥診断技術の確立

課題名 県内水田土壌の地力窒素の実態調査とコシヒカリにおける施肥診断技術の確立
研究機関名 茨城県農業総合センター農業研究所
研究分担 環境・土壌研究室
研究期間 継H29~R3
年度 2019
摘要 目的:県内主要品種「コシヒカリ」の施肥診断技術を確立するとともに,県内水田土壌の地力窒素等の長期的変化を調査する。
成果:「コシヒカリ」の全量基肥栽培における目標収量510kg/10a達成に必要な施肥窒素量は,可給態窒素の分析値(mg/100g)から算出できる。この値は概ね「ふくまる」の施肥診断窒素量からの減肥量が3~4kg/10aであった。
カテゴリ 診断技術 水田 施肥 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる