エゴマの新品種育成

課題名 エゴマの新品種育成
研究機関名 島根県農業技術センター
研究分担 資源環境研究部 特産開発科
研究期間 継H29~R3
年度 2019
摘要 目的:エゴマ中生品種の収量性改善した県オリジナル多収性品種の育成と、国内主要品種の特性把握を行い、収穫期の労力分散が可能な品種を選抜する。
成果:有望交配系統の固定・選抜及び特性調査を行った。変異1系統は収穫期が早く、子実収量及び搾油量から有望と考えられた。在来品種の特性調査に4系統を供試し、1系統が高い子実収量を示した。
カテゴリ えごま 新品種育成 多収性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S