野生型エノキタケの新品種開発

課題名 野生型エノキタケの新品種開発
研究機関名 北海道立総合研究機構  林産試験場
研究分担 微生物G
研究期間 継R1~3
年度 2020
摘要 目的:
未登録品種「えぞ雪の下」に代わる品種登録可能な食感に優れた野生型エノキタケ「新・えぞ雪の下(仮称)」を開発する。

目指す成果とその活用策:
・開発した野生型エノキタケ「新・えぞ雪の下(仮称)」の権利保護(品種登録)を行い、企業(種菌メーカー)に種菌製造・販売の許諾を行い活用される。
・現生産者に加え新規参入を希望する他きのこの生産者や異業種へ新品種を普及し、野生型エノキタケを活用した製品開発(食品素材・機能性活用)等新たな展開を図る。
カテゴリ えのきたけ 機能性 新品種 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる