飛騨エゴマの機能性に特化した新商品開発と総合技術開発

課題名 飛騨エゴマの機能性に特化した新商品開発と総合技術開発
研究機関名 岐阜県中山間農業研究所
研究分担 作物・果樹部
研究期間 完H28~R2
年度 2020
摘要 エゴマの機能性成分を多く含む優良品種の育成と、新たな機能性評価並びにそれを活用した新商品を開発する。これまでに、α-リノレン酸含有率が高い「飛騨小坂おんたけ1号」を品種登録出願するとともに、同じく機能性成分含量が高い早生系統を純系選抜した。また、選抜系統の播種適期、機能性成分を高める栽培技術として収穫適期を明らかにした。さらに、飛騨産エゴマの新商品開発を行うとともに、大学との共同研究によりその機能性に関するエビデンスを収集した。
カテゴリ えごま 機能性 機能性成分 栽培技術 播種 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S