課題名 | 気候変動に適応したニホンナシ栽培技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
富山県農林水産総合技術センター |
研究分担 |
園芸研究所
果樹研究センター |
研究期間 | 新R3~R6 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:①ニホンナシの施肥方法改善による本県に適した発芽不良回避技術の検証を行う。②水ストレス推定に実績のあるCrop Water Stress Index(:CWSI)等の実施に必要となる測定標準資材の選定を行う。 成果:①秋冬季の施肥を避ける発芽不良回避技術の適応性を検討したところ、発芽不良発生率および樹勢に及ぼす影響は判然としなかったが、従来の施肥量と同量を春に施用しても、果実品質への影響は少ないと考えられた。②乾燥標準候補は精度の面では黒球温度計が、入手のしやすさ・扱いやすさの面では銅板の青、緑、赤色及び白色、綿タオルの青及び赤色が有望と考えられた。 |
カテゴリ | 乾燥 栽培技術 施肥 発芽不良 |