1稲・麦・大豆の新品種の育成と選定 (6)麦類の良質多収品種の選定

課題名 1稲・麦・大豆の新品種の育成と選定 (6)麦類の良質多収品種の選定
研究機関名 栃木県農業試験場
研究分担 麦類研究室
研究期間 継S25~
年度 2021
摘要 目的:麦類の系統について現地調査等を実施し、奨励品種候補を選定する。
成果:ビール大麦は、栃木二条54号を再検討、栃木二条56号を有望とした。食用大麦の二条大麦は栃木二条糯53号と栃木二条55号を有望、関東裸糯105号を再検討とした。六条大麦は東皮106号、107号、108号を再検討とした。軟質小麦は関東143号と中国175号、硬質小麦は東山57号、58号、61号、中国176号を再検討とした。
カテゴリ 大麦 小麦 新品種 大豆 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる