課題名 | 遺伝子組換えカイコの実用生産に関する研究 |
---|---|
研究機関名 |
群馬県蚕糸技術センター |
研究分担 |
蚕糸研究係 |
研究期間 | R3-R7 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:農家による有用物質や高機能シルクを生産する遺伝子組換えカイコの安定した繭生産を図るため、品種の維持・改良、大量飼育技術の開発、医薬品の原料となる有用物質の診断薬としての利用法の確立、周年養蚕に向けた技術開発等を行う。成果:有用物質生産カイコは、改良した遺伝子組換えカイコ原種を維持し、飼育に必要な交雑種の卵を製造して供給した。 高機能シルク生産カイコは、需要開拓を図るため、農家で生産した高染色性シルクの繭から生糸を生産し、企業に委託してシルク製品を試作した。低コスト人工飼料の開発は、周年養蚕を想定した全齢人工飼料育試験を実施し、飼育成績と繰糸成績を得た。 |
カテゴリ | カイコ 飼育技術 低コスト 品種 |