課題名 | Ⅹ 環境保全型農業を推進するための技術開発 2 環境に優しい環境保全型施肥技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
神奈川県農業技術センター |
研究分担 |
生産環境部 三浦半島地区事務所 北相地区事務所 |
研究期間 | 継H28~R3 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:化学肥料の使用量の削減を可能とする技術や、環境に配慮した適切な土壌養分状態の維持を可能とする施肥技術を確立し、環境保全型農業の推進を図る。 期待される成果:(1)県内農耕地土壌の定点調査や県内で実施された土壌診断結果から、県内土壌の理化学性の実態が明らかになる。(2)簡易な土壌診断や施肥診断技術の開発、資材や施肥法の改善及び緑肥の有効活用技術の開発等により、化学肥料減肥及び適正施肥の推進が図られる。(3)茶園における新規硝酸抑制材入り尿素の効果と、樹冠下施肥法の効果が解明される。 |
カテゴリ | 肥料 診断技術 施肥 茶 土壌診断 |