課題名 | 温暖地向き高品質・多収小麦の新品種育成(11) |
---|---|
課題番号 | 1992000044 |
研究機関名 |
農業研究センター(農研センタ) |
研究分担 |
作物開発・小麦育種研(麦育種班) |
研究期間 | 完S62~H03 |
年度 | 1992 |
摘要 | 内外の小麦品種・系統について製粉性、めんの色等について検索するとともに、ASWの構成品種の外、低アミロースで食感の優れる関東107号等を母本とする計177組合せの交配を行なった。製粉性の優れたものとしてRall外8品種・系統、めんの色の優れたものとしてScout外8品種・系統を選定した。ASW構成品種およびチホクコムギを母本とした組合わせは一般に晩生で、再交配の必要があった。関東107号を母本とした組合せの初期~中期世代についてアミロース含量により12系統を選抜し、その中から製粉歩留りが高く、めんの粘弾性が優れた関東114号を育成した。また、関東107号から、よりアミロース含量が低い突然変異系統を選抜した。 |
カテゴリ | 小麦 新品種育成 品種 |