大区画水田における移植栽培技術の確立(255)

課題名 大区画水田における移植栽培技術の確立(255)
課題番号 1993002496
研究機関名 東北農業試験場(東北農試)
研究分担 水田利用・作業シス研
研究期間 継H03~H05
年度 1993
摘要 大区画水田における管理作業を支援する生育診断技術を開発するため、写真機を用いた近接リモートセンシング手法の有効性を検討した。生育初期の稲体抽出(苗立ち株数の計測)と生育中期の葉色むらの検出を、デジタル化、画像処理、フィルタと写真乳剤の組み合わせ手法等の側面から試みた。その結果、イメージスキャナにより取り込まれた画像はフルカラー表示用フレームバッファ(RGB各8ビット)を用いることで高精度にデジタル化できた。苗立ち株数の計測は偏光フィルタの利用やフィルタリング処理の適用により比較的容易であった。葉色の濃淡むらは緑波長域のデジタル化濃度に現れ、葉色の違いを相対的に把握することができた。
カテゴリ 画像処理 カラー 機械化 栽培技術 水田 生育診断技術 リモートセンシング

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる