課題名 | 強抗酸化・良質・多収ごま品種の育成(50) |
---|---|
課題番号 | 1994000048 |
研究機関名 |
農業研究センター(農研センタ) |
研究分担 |
作物開発・資源作育研(畑作育種班) |
研究期間 | 継H04~H13 |
年度 | 1994 |
摘要 | 5年度は交配は15組み合わせ。ガンマー線照射により突然変異誘起する目的で2系統810粒の乾燥種子に処理を行いM1養成後68個体から採取した。F1養成4組み合わせ、F2個体選抜4組み合わせ29個体、F3系統選抜1組み合わせ46個体を選抜した。在来種、導入種の生産性を検討した結果多収であったには真瀬金(金ごま)あった。この系統は分枝が多く、上位の節間が短く、葉の周縁が巻あがるボート葉型であった。6年度は新たな交配組み合わせ及び、それぞれについて世代を進める。また、生産力については21系統供試し黒ごま、白ごま、金ごま6系統選抜した。6年度は新たに保存系統を加え10系統供試する。 |
カテゴリ | 乾燥 ごま 品種 |