晩生カンキツの樹体栄養と品質との関連(141)

課題名 晩生カンキツの樹体栄養と品質との関連(141)
課題番号 1995001322
研究機関名 果樹試験場(果樹試)
研究分担 口之津・栄養生理研
研究期間 延S62~H07
年度 1995
摘要 土壌の水分・温度条件がなつみかん樹体の生育に及ぼす影響を、温州みかんと比較する目的で、6年度は温州みかんを供試した。ポット植え今村温州苗木を2年生及び3年生時の秋期(9~10月の2カ月間)に2年連続して、土壌について、乾燥、部分湛水、低温、高温のそれぞれの処理を施した。4年生時の6月に解体し各部位の乾物重を測定した。全ての区で地上部・台木部とも、その生育は無処理区に比べ低下した。低温区では、特に台木部の生育量が低下し、その結果T/R率が増加した。台木部の中では特に細根への影響が大きかった。また、全ての区で新梢の発生量が低下した。なつみかんとの正確な比較を行うため、研究期間を延長して、もう1年試験を繰り返す必要がある。
カテゴリ 温州みかん 乾燥 生理障害 台木 なつみかん その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S