出芽苗立期における根圏環境が直播水稲根の生理生態に及ぼす影響の解明

課題名 出芽苗立期における根圏環境が直播水稲根の生理生態に及ぼす影響の解明
課題番号 1995000104
研究機関名 農業研究センター(農研センタ)
研究分担 土壌肥料・土壌改良研(土壌改良班)
研究期間 新H07~H09
年度 1995
摘要 直播水稲では、出芽苗立期に人為的保護を加える育苗管理を行う移植栽培と異なり、とくに環境の影響を受け、出芽苗立が不安定になり易い。出芽苗立安定化技術の開発には、直播根系の生理生態的解明による根圏環境管理技術が鍵となっている。そこで、根圏の養水分環境、とくに乾田状態から湛水状態への切替えが、根部の発達と茎葉部展開等に及ぼす影響を解明し、出芽苗立安定化のための根圏環境管理技術を確立する。
カテゴリ 肥料 育苗 管理技術 診断技術 水稲 土壌環境

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる