課題名 | ハイドロポニクス汎用作物生産施設の開発(151) |
---|---|
課題番号 | 1995002410 |
研究機関名 |
東北農業試験場(東北農試) |
研究分担 |
地域基盤・施設工学研 |
研究期間 | 完H03~H06 |
年度 | 1995 |
摘要 | ハイドロポニクスを利用する水稲育苗および野菜・花き等の汎用作物生産技術の確立のために試験を実施した。(1)水稲育苗用ハイドロポニクス装置で育苗した水稲苗を水田に移植し、生育収量を調査した結果、水耕苗は慣行の稚苗と比べて育苗時の乾物重は小さいが、幼形期には同等となり、収量はほとんど差がなかった。(2)本装置で育苗した水稲苗を従来の田植機を用いて移植した結果、機械移植は可能であるものの、稚苗と比較して欠株率が高くなった。(3)本装置で葉菜類・果菜類を水耕栽培するための種子支持装置を開発し、チンゲンサイ・ミニトマト栽培に適用した結果、慣行の野菜用水耕装置と同様な栽培ができ、汎用利用が可能であった。今後、本装置を水稲移植栽培体系に導入するには、水耕苗に適した田植機の開発が必要である。 |
カテゴリ | 育苗 機械化 栽培体系 水田 水稲 水耕栽培 チンゲンサイ ミニトマト |