不連続標識による無人搬送技術の開発(248)

課題名 不連続標識による無人搬送技術の開発(248)
課題番号 1996004470
研究機関名 森林総合研究所(森林総研)
研究分担 生産技術・制御研伐機研
研究期間 継H06~H08
年度 1996
摘要 不整地における長距離無人搬送車両に搭載することを前提とした、車両走行誘導用のセンサ技術について検討する。7年度は、画像処理及び超音波の両方式を検討した。前者では、民生用ビデオカメラを用いて屋外で録画したカラーボードの画像を対象に、画像処理機による測色と、その測色データをもとにした色解析を行った。HSL表色系における解析の結果、明るさ(L値)の変化にかかわらず、ボードの色に従ったH値が常に安定した状態で検出できることが明らかになった。また、後者では、林道上において法面を対象に検出を行ったが、雑草がない場合は測定誤差が30~40cm程度でほぼ正確に測距が可能となった。
カテゴリ 病害虫 画像処理 カラー 機械化 雑草 自動制御

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる