課題名 | 暖地向き優良かんしょ品種の育成(62) |
---|---|
課題番号 | 1997003272 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九州農試) |
研究分担 |
畑地利用・甘育研 |
研究期間 | 継S61~H11 |
年度 | 1997 |
摘要 | 九州における重要な畑作物であるかんしょについて、食用、でん粉原料用及び多機能性を有する新品種育成のための選抜試験を実施する。平成8年度は生産力検定、耐病虫性検定、品質評価などの試験を行った。その結果、高でん粉で、多収な「九系168」を「九州126号」、外観が良く、食味の優れた「九系182」を「九州127号」、外観や皮色が良く、多収な「九系183」を「九州128号」として新配布系統名を付した。また生産力検定予備試験からは原料用として「九系185~187」、食用として「九系188~192」、加工用として「九系193~195」を選抜した。 |
カテゴリ | 加工 かんしょ 機能性 需要拡大 新品種育成 品種 良食味 |