課題名 | 資源作物の第3次機能の簡易検索手法の開発(59) |
---|---|
課題番号 | 1997000234 |
研究機関名 |
農業研究センター(農研センタ) |
研究分担 |
生理品質(上席) |
研究期間 | 継H05~H09 |
年度 | 1997 |
摘要 | 農産物の付加価値を高めるため、作物の生体調節機能成分を検索・評価する手法を検討し、農産物を原物の状態で凍結・破砕して生物検定用の試料を調製する装置および方法を開発した。装置は、市販の肉挽機を利用し、新鮮物の予備凍結を行わないで直接凍結および破砕を同時に行った。供試試料には、甘しょ、ヤーコン、果菜類を用い、調製した試料は凍結乾燥後に色彩色差計でL(明度)、a(赤-緑)、b(黄-青)値を測定した。本法では、ポリフェノールによる酸化等を防止することができ、粒度の調整も可能であることより微生物、ラットなど幅広い生物検定に適した試料調製法として有効であった。 |
カテゴリ | 乾燥 需要拡大 品種 ヤーコン |