課題名 | アルコール用スイートソルガムの超多収品種の開発 |
---|---|
課題番号 | 1998003244 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九州農試) |
研究分担 |
畑地利用・飼料育種研 |
研究期間 | 新H10~H12 |
年度 | 1998 |
摘要 | 化石エネルギー依存型の生産構造からの脱却を図るため、生物エネルギー素材の開発が要望されている。そこで、スイートソルガムの高糖性と多収性に注目して、アルコール原料として、従来の品種より糖および乾物生産力が飛躍的に高い新品種を開発する。具体的には、雄性不稔系統を用いたハイブリッドの作出により、糖生産力が既存品種より50%程度高い新品種の育成を目指す。このため、雄性不稔系統の糖生産力についての組合せ能力を明らかにするとともに、稈汁糖度の高く雄性不稔系統と熟期が合致する早生の花粉親系統を育成し、それを活用して実用的な多収F1品種の開発を進める。 |
カテゴリ | 育種 遺伝資源 飼料作物 新品種 ソルガム 多収性 品種 |