課題名 | 暖地向き高品質ソルガム類品種の育成 |
---|---|
課題番号 | 1999003401 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九州農試) |
研究分担 |
草地・牧草育種研 |
研究期間 | 新H11~H20 |
年度 | 1999 |
摘要 | 畜産経営の大規模化が進んでおり、良質な粗飼料生産を低コストで省力的に行う必要がある。暖地での夏作牧草が備えるべき特性として、嗜好性と消化性の良いもの、高収量性、耐湿性、耐旱性、耐倒伏性、耐病虫性などが重要な形質となる。また、低コストで省力的に生産するためには、踏圧抵抗性や乾燥速度など機械作業適性が必要となる。ソルガム類は形態的変異とTDN含量の変異に富んでいるためこれらの特性を育種目標としうる草種である。本研究課題では、暖地から温暖地西部の転換畑を含む飼料畑で栽培するのに適し、嗜好性が良く、耐湿性と耐倒伏性及び耐病虫性に富み、サイレージとラップサイレージ調製に適しているソルガム類品種を育成する。 |
カテゴリ | 育種 乾燥 経営管理 飼料作物 ソルガム 大規模化 耐湿性 抵抗性 低コスト 品種 |