温暖地東部向き複合病害虫抵抗性、直播など機械化適応性品種の育成(65)

課題名 温暖地東部向き複合病害虫抵抗性、直播など機械化適応性品種の育成(65)
課題番号 1999000066
研究機関名 農業研究センター(農研センタ)
研究分担 作物開発・稲育種研
研究期間 継H10~H12
年度 1999
摘要 直播適性系統「関東199号」、耐転び型倒伏性中間母本「関東PL12号」及び、いもち・縞葉枯・ツマグロヨコバイ複合抵抗性系統「関東201号」の3系統を育成し、新配布系統とした。「ミルキークイーン」等の良食味品種のいもち病抵抗性準同質遺伝子系統作成を目標とした初年度交配を行った。新たな紋枯病抵抗性母本として品種「kele」を認定した。
カテゴリ いもち病 害虫 機械化 栽培技術 新品種 水田 水稲 抵抗性 低コスト 品種 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる