課題名 | 小麦の新品種の育成(166) |
---|---|
課題番号 | 1999002695 |
研究機関名 |
東北農業試験場(東北農試) |
研究分担 |
作物開発・麦育種研 |
研究期間 | 継S25~S63 |
年度 | 1999 |
摘要 | 東北地域に適する耐寒雪性、耐病性、難穂発芽性、安定多収で高製めん・高製パン適性の品種を育成するため、150組合せの交配を行った。9年度は赤さび病、赤かび病及びうどんこ病の発生が多かったため、農業特性は耐病性を重点に選抜を行った。また、品質については、蛋白含量、アミロース含量、粉色などの他、製めん・製パン適性の選抜を行った。地方番号系統では、めん用の東北206号が青森県、岩手県及び秋田県で有望であった。また、パン用系統では東北205号が岩手県、秋田県などで有望であった。新配付系統として、製パン適性が優れる東北214号を関係各県に配付した。 |
カテゴリ | 育種 うどんこ病 小麦 新品種 品種 |