有用きのこ菌系分類調査(519)

課題名 有用きのこ菌系分類調査(519)
課題番号 473
研究機関名 森林総合研究所
研究分担 生物機能・(科長)
生物機能・きのこ育研
研究期間 継11~15
年度 2000
摘要 1)平成5~12年の7年間につくば市近辺のスーパーマーケットで購入した中国産生シイタケより組織分離菌株73菌株を調製し、栄養繁殖体不和合検定法、RAPD分析法等を用いてこれら菌株の系統調査を行った結果、3系統に分類された。特に、平成11、12年に得た68菌株は、菌叢等に若干の違いがあるものの2系統に分類された。既存品種との対比試験の結果、これらは品種登録切れの市販品種で、当所保有菌株FMC155および156の2菌株と同一系統であることが推定出来た。2)DNA判別法の開発のため、シイタケのミトコンドリアDNAライブラリーの調製、並びに、リボゾームIGS領域に関わるPCR-RFLP分析法を開発した。
カテゴリ 育種 遺伝資源 しいたけ 繁殖性改善 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる