不飽和湿潤土壌の砕土性の省サンプル・簡便・迅速な推定法の開発(124)

課題名 不飽和湿潤土壌の砕土性の省サンプル・簡便・迅速な推定法の開発(124)
課題番号 118
研究機関名 北陸農業試験場
研究分担 水田利用・土壌管理研
研究期間 継11~12
年度 2000
摘要 普及型の安価な一面せん断機を利用して転換畑土壌の砕土性の推定を試みた。圃場から採取した土壌を未かく乱のまま一面せん断することによって得たデータは、限界状態土壌力学によく従い、乾燥履歴が大きいと思われる表層土壌ほど、過圧密土壌と類似したせん断挙動を示した。これは圃場の乾燥履歴が過圧密状態を作り、この状態が土壌の破壊挙動に大きく関与していることを意味する。得られたデータを基にして、せん断挙動から圃場の乾燥履歴を推定することも可能であった。以上のことから、一面せん断機を用いて乾燥履歴を推定することによって、簡易かつ省サンプルに土壌の砕土性を推定できる可能性が示唆された。
カテゴリ 乾燥 管理技術 水田

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる