課題名 | 新形質作物導入のための品質特性の解明 |
---|---|
課題番号 | 29 |
研究機関名 |
農業研究センター |
研究分担 |
プロチーム・プロ1 |
研究期間 | 新12~14 |
年度 | 2000 |
摘要 | 水田輪作営農における所得の向上にとって、稲、麦、大豆について新形質作物の契約栽培を実現することは有効である。そこで、地場産業等における原料品質に対するニーズを調査し、現在、研究機関が開発中の新形質作物で対応できる部分を明らかにする。現段階での新形質品種・系統の育成は、水稲では低アミロース、高アミロ-ス、直播適性など、大豆では糖濃度の高い品種、タンパク質組成に特徴のある系統、機能性のある有色大豆など、麦ではモチ性の小麦、大麦、裸麦などがある。本研究では、新形質品種・系統の品質や成分に対する栽培条件や年次間の変動が明らかになり、地場産業の原料品質に対するニーズに対応できる条件が示される。 |
カテゴリ | 機能性 栽培条件 水田 大豆 低コスト 品種 輪作 |